栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

6/26 大根、ジャガイモ、スナップえんどう、インゲン収穫
収穫の続きです。 ジャガイモ試し堀りしました。里芋畑の中の邪魔な場所に生えてるやつに虫がつき始めたので掘ってみた。   大根を大部分片付けました。 ★収穫 大根たくさん ジャガイモ 初収穫 スナップえんどう沢山 つるなしインゲン 初収穫 トマト畑のツルなしインゲン初収穫です。 一番最初に植えた自宅種まき分です。 大根が...
2022-06-28  いいね!  コメント hirolyさん 
6/26 ズッキーニ、ナス、ピーマン、きゅうり収穫
朝から収穫に行きました。 2時間半がっつり収穫。夏野菜が収穫始まりましたねえ。 ★収穫 ズッキーニたくさん きゅうり ナス 初収穫 パプリカ 初収穫 4日ぶり位なのでズッキーニがモリモリになりました。 いろんな種類のズッキーニを育てるのが好きなので丸いのやカラフルなものや様々です。 ナスとパプリカは初収穫です。 まだ苗も小さ...
2022-06-28  いいね!  コメント hirolyさん 
6月27日 本日売上 0円
珍しく早朝に仕込んだ野菜が売れず 本日の売り上げは0円でした! 売れ残りは自宅持ち帰り
2022-06-27  いいね!  コメント ddmoterさん 
6月26日 ロメインレタス 収穫
本日はロメインレタスを売りまくり その上予想外でミラクルビーム とキュウリ苗が売れて 約2000円ほどの売り上げがありました。
2022-06-26  いいね!  コメント ddmoterさん 
20220625
・キュウリ:資料④の作業をする =親づるが支柱の先まで届いたら、これ以上伸びないように、親づるを摘芯 ※トマトの方までツルを伸ばさない。 マルチの外側(通路)にタケミ⑩カップ1杯半(トマト類と合わせて全体量)まいて軽く耕し土と混ぜておく。 ・オクラ:まいた方は1カ所元気の良い株を3本残しで他は地際からハサミで切って間引く。 ・ナス、ピ...
2022-06-26  いいね!  コメント takubocchiさん 
6月25日 本日バジルとデコキュー ブッ込み自販機販売
余剰在庫となっているバジルを販売するため スーパー販売約700~800円分のバジルとデコュー2本キュウリ2本をブッ込んで 自販機販売 夜パトで売れていることを確認しました。
2022-06-25  いいね!  コメント ddmoterさん 
20220618
・インゲン:さやの長さが14cm位になったら付け根を切って収穫する。 ※取り遅れると固くなるので早めの収穫をこころがけて下さい。 ・トウモロコシ:雄穂をかり取る。 ※かり取ると茎がなくなり倒状の強くなる。 ・果菜類:バチルス菌散布 ・野菜くずをガラ袋に捨てる。 ※根についた土をしっかり落とし細かくしてから処分する。
2022-06-25  いいね!  コメント takubocchiさん 
6月24日 デコキュー スペシャル販売
1本100円でも売れるデコキューを3本+キュウリ2本をつけて 100円販売 当然売れていました!
2022-06-24  いいね!  コメント ddmoterさん 
6/23 切干し大根干し
大根を収穫したので4本分、切り干し大根にします。 まだ去年作ったやつがあるわけですが、保存出来るので追加で作ります。
2022-06-24  いいね!  コメント hirolyさん 
大葉播種
6.24 大葉播種
2022-06-24  いいね!  コメント kitashioさん