えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今日は収穫目的ではありませんが、採らなきゃいけない野菜だけ採ってきました。 ★収穫 スナップえんどう きゅうり ズッキーニ スナップえんどうは3日前にも収穫しましたが、沢山出来てたので採りました。 きゅうりも誘引してたら2本見つけた。 ズッキーニは間引きというか、、、3本以上実が着いてる株から1本ずつ。 雨で大きくなると... 2022-06-22 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 昨晩から降り続けている大雨のため 本日の自販機販売を中止しました! 2022-06-22 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() すでに青梅でシロップは作ったのですが、黄色く熟して落ちてくる梅の実を見つけるとどうしても手が伸びてしまう……。 漬けた後で実は種抜いてからミキサーで細かくし、果汁と一緒にして濃厚ジュースにしてみようかな。 青梅ジュースとはまた違うフルーティーな風味かも。 2022-06-21 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 レタスも梅雨時期に雨が続けば傷んで腐ってしまうので多めに収穫しました。 食べきれるかな。しばらくおやつはレタスにしようかねー。 2022-06-21 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫しました。今日は旦那様の病院のついでで車なので大根をたくさん収穫しました。 消費量を考えると10本が限界なので10本採りました。 ズッキーニもミニサイズのうちに収穫。 今はきゅうりの代わりに食べたり、ピクルスにするので小さくて柔らかいうちが使い勝手が良いです。間引きみたいな感じで何個も成ってるうちの一つか二つを小さめ収穫してます。 実受... 2022-06-21 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() ひとつだけ根のようなものが出てきたが、他は変化なし。だめかも。 2022-06-19 いいね! コメント YukaMameKoさん |
![]() |
![]() 初めはなかなか発芽しなかったが、一旦芽が出ると成長が早い。いち早く小さい本葉が現われた。 2022-06-19 いいね! コメント YukaMameKoさん |
![]() |
![]() 今日は作業メインですが、育ってきたものは収穫してきました。 旦那様が熱出したのであんまり晩ごはんを色々作ってもしょうがないので野菜は採らなきゃいけないものだけ収穫。 ★収穫 カリフラワー レタス スナップえんどう きゅうり レタスとカリフラワーはネット畑に入って片付けと追肥したら大きくなってたので収穫しました。 カリフラワーは他... 2022-06-19 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 6.16 あやこがね大豆(味噌用)200粒 10.15 収穫 2022-06-18 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() パクチーを収穫しに旦那様に連れて行って貰いました。ツルヤに買い物に行くついでですが。 今夜は晩ごはんを台湾メンセンにしようと思ってパクチー。 ★収穫 パクチー ズッキーニちび きゅうりちび 明日は農園には行く予定ですが、作業だけかもしれないので今日のうちに収穫。 明日29度予報だもん。ズッキーニなんか巨大化してしまうよー。 困る... 2022-06-18 いいね! コメント hirolyさん |
ひろくんさん 2022-06-21 17:08:04
梅の木あるんですか?
今年も梅が小さいみたいで甘露煮はパス!
シロップは1kgだけ漬けました(^∇^)
もう少し買うか思案中
ひろくんさん 2022-06-21 17:13:29
濃厚ジュース良いですね!
牛乳入れたらフルーチェっぽくなりませんかね?
分離するだけ?
まろ子さん 2022-06-21 18:52:54
梅の木はありますが、毎年豊作とはいきませんね。
今年は小さくて不作。去年は大きめで梅干し作りました。
牛乳入れたらドロロロ………ってなっちゃう。フルーチェのようなプルルンと美味しそうではないと思いますよ。