栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

5/21 青梗菜収穫
収穫の続きです。 青梗菜も雨で育ってしまったので、収穫。全部は多いから10本くらいかな。 他にものらぼう菜、かつお菜、からし菜、わさび菜、ルッコラ、赤からし菜があるので来週ちょこちょこ収穫しないとなあと思います。
2022-05-21  いいね!  コメント hirolyさん 
5/21 赤からし菜、タアサイ収穫
収穫のつづきです。 ★収穫 赤からし菜 タアサイ キャベツ畑の野菜を採ったら次は落花生予定地の収穫です。 水が引いたら種まきしたいからね。 今日は赤からし菜を重点的に収穫。だいぶかたづきましたが、まだあります。 今週中に綺麗にして、種まきをする予定です。 タアサイ畑は追肥も効いていたみたいでデカいので収穫しました、これで...
2022-05-21  いいね!  コメント hirolyさん 
5/21 春菊、レタス、菜花収穫
葉野菜祭りが始まりました。来週くらいが良かったのですが、昨日も今日の雨でぐーんと育ってしまいました。 今年は早いねえ。 今日は旦那様に迎えにきてもらえるから頑張っていっぱい採りました。 ★収穫 春菊 レタス色々 菜花色々 春菊とレタスはキャベツなど防虫ネット畑の混植の分です、大きくなってしまったので収穫しましたが、全部は無理なんで...
2022-05-21  いいね!  コメント hirolyさん 
島村インゲン播種
5.20 島村インゲン播種 7.14 収穫
2022-05-20  いいね!  コメント kitashioさん 
プランツノートによく登場する畑
この畑が一番登場回数が多いんだけど、土が良い!!のです。 恐らく誰が作っても、良い作物ができるんです。 唯一の問題は、べと病になりやすいことかなあ。 じゃがいもとソラマメが写ってます。
2022-05-19  いいね!  コメント h-wakaさん 
ちりめん山椒味噌!
今年も作りました、ちりめん山椒味噌。 これ美味しい! ちりめんじゃこ100g、山椒100gで作ったけど初日でほとんど食べてしまいました。
2022-05-19  いいね!  コメント まろ子さん 
  • 絹ごしさん 2022-05-19 20:04:46

    すっごく美味しそう!!
    まろ子さんお料理上手ですね!うらやましい・・・(*´꒳`*)

  • まろ子さん 2022-05-19 20:59:27

    夕飯とか作るのはめんどくさ〜い!
    作りたいものは料理だと思って作ってないので遊びね。

  • 麦ママさん 2022-05-19 21:48:20

    美味しそうね。
    おにぎりにしたいわ。

  • まろ子さん 2022-05-20 09:09:10

    ご飯がパクパク進む魔のちりめん山椒です……
    気をつけないと <(`(●●)´)> になる!

エンバク採種!
エンバク刈り取り、種を採種しました。 去年は長雨でほとんどが黒くカビにやられてしまいましたが、今年は豊作! こんなにあっても困るくらいの量。 網の袋に入れて干し、必要ない分は干草で吊るしておけばスズメが食べるかな?真夏の敷き藁に使っても食べに来るでしょう。 来年度のエンバクの植え付けは、もう少し場所を考えて栽培しようと思います。
2022-05-19  いいね!  コメント まろ子さん 
  • 絹ごしさん 2022-05-19 20:07:10

    刈り取りお疲れさまです!
    画面から、青々としたよい香りがしてきそうです〜クン( ̄(OO) ̄)クン

  • まろ子さん 2022-05-19 20:57:38

    わわわ、鼻の穴がブタさんに!
    エンバク最高です!

5/18 サラダ用野菜色々収穫
収穫の続きです。 ★収穫 赤からし菜 抜き取り収穫 からし菜 摘み取り収穫 わさび菜 摘み取り収穫 ルッコラ 抜き取り、摘み取り収穫 かつお菜 摘み取り収穫 アブラナ科のなんかの葉っぱ 抜き取り収穫 サラダ用葉野菜シリーズ。アブラナ科のようわからん葉っぱはベビーリーフミックスに入ってたやつ。大根葉にも似てるし、わさび菜の小さ...
2022-05-18  いいね!  コメント hirolyさん 
5/18 タアサイ、青梗菜、菜花、ミニレタス収穫
春の収穫祭りが始まりました。 今日は通院帰りにご飯食べた後で行ったので暑い時間で私も野菜もぐったりですよ。 自宅にクーラーバッグに入れて持ち帰り、洗って水を吸わせ、復活してから水切りをして冷蔵庫にしまいます。 夏はこの作業が疲れていると手が掛かり、腰が痛くなりますが、今日は種まきしかしてないから元気(笑) ★収穫 ミニレタス色々 間引...
2022-05-18  いいね!  コメント hirolyさん 
イタリアンライグラス!
通路の両側で暴れていたイタリアンライグラスを刈り、敷き詰めました。 このままにするか?畑のマルチにするか? ワンコは楽しそうに匂いを嗅ぎながら歩いてました。 種がもう出来ているかどうかは不明でしたが、来年は自然に出てきてくれるかな?
2022-05-18  いいね!  コメント まろ子さん