栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ピーマン温室播種
5.6 ピーマン温室播種 5.15 再播種
2022-05-06  いいね!  コメント kitashioさん 
ネグサレタイジ播種
5.5 ネグサレタイジ播種  5.11 発芽
2022-05-05  いいね!  コメント kitashioさん 
苗作り
トマト各種、かぼちゃ各種、キュウリ、茄子、ズキニー、ツルムラサキ、小松菜、ほうれん草、パセリ、ピーマン、スイカなどなどの苗
2022-05-04  いいね!  コメント 風車さん 
よく伸びる
よく伸びる。しかし、猫が見てもまだ食べたくなる丈ではないらしい。通りがかっても無視してる。
2022-05-02  いいね!  コメント しろちゃんさん 
  • まろ子さん 2022-05-02 16:22:35

    庭に出ているエンバク、野良猫さんも、うちのワンコもよく食べてますよ!
    最初に飼ったワンコのために鉢でエンバク栽培して「ハイ、どーぞ!」ってあげたら、すぐ食らいついて………結果
    ドサって土ごと抜いてエライめに会いましたっけ………

干し竿作った!
イタリアンライグラスとエンバク、刈り取って二階のベランダに干していました。天気が悪くなるとシートにくるんで部屋に入れていましたが「虫がついてると嫌だ!」と家族からクレームが…… そこで東側の道に急遽干し竿を設置しました。 あまり日射しが良いとは言えませんが、風通しもあるし雨もそんなにかからないのでどうにか干せそうです。 小雨が降ってきたらビニール...
2022-05-02  いいね!  コメント まろ子さん 
第二弾をまく
新しい種だとしっかり発芽するとわかったので、それが育つ段階で次のを蒔くことにした。DAISOで80グラム100円の種。これ、なかなかいいな。土は最初のとあまり変わらないが少し重めになった。ねこが容器をひっくり返す気がするんで。
2022-05-01  いいね!  コメント しろちゃんさん 
早生の玉ねぎ
普通に作っている早生の玉ねぎ。なかなかの大きさになってます。500gくらいありそうです。
2022-05-01  いいね!  コメント h-wakaさん 
20220501
・枝豆:残りの種をまいてください。 ※種ケースは元の場所に返却 ・インゲン:1カ所3本芽が出ていたら元気の良い株を2本残し他は引き抜いて間引く。 ・トウモロコシ:草丈が20㎝以上になったら元気の良い株を1本残し他はハサミで地際からカットする。 ・大根:元気の良い株を1本残し他は引き抜いて間引く。間引き後タケミ⑩カップ2/3位をマルチ...
2022-05-01  いいね!  コメント takubocchiさん 
4月30日 4月下期売り上げ 7600円  2021年度売上決算 
本日4月下期の集金をしたところ7600円 上期の売り上げ2700円だったため 合計売上は10300円でした! 2019年度5月より販売開始したため年間決算は4月末日となり 2021年度総売り上げは171650円 過去3年間の売り上げグラフを作成しましたそちらを参照していただければ分かりやすいです。
2022-04-30  いいね!  コメント ddmoterさん 
発芽
発芽。新しいやつでまきなおしたんで当たり前。
2022-04-30  いいね!  コメント しろちゃんさん