栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

雪の上に毛虫が?
クロスカントリースキーで毛虫を沢山見た、生きている
2021-12-22  いいね!  コメント 風車さん 
馬糞富士再び〜♪
昨日帰宅してLINE見たら、いつもの乗馬クラブのお兄さんから、『明日持って行くからよろしく』って連絡が~ 馬糞堆肥にするのに、定期的?に運んできてもらってるのよね~ 急だなぁ、ちょっと体調も悪いしなぁとか思いながらも、頂く立場なので日を変えてもらうのもナンだしと思って、『明日は出勤だけど、朝畑に寄って、降ろし場所をわかるようにして写真送っと...
2021-12-21  いいね!  コメント どらちゃんさん 
12月19日 12月上期売り上げ 6850円
12日に入り週末売り上げが激減したため 12月上期の売り上げは6850円でした。 下期に入りお正月準備の売り上げを期待しています。
2021-12-19  いいね!  コメント ddmoterさん 
12月18日 野菜 売れない・・・
12月に入り野菜売り上げが激減 本日はホウレンソウ2組 300円 サトイモ2組 500円 自販機販売 200円で休日にも関わらず 1000円でした! 気が付けば・・本日は18日で15日締めの12月上期売り上げ集計を忘れていましたので 明日早朝 集金して売り上げ報告をします。
2021-12-18  いいね!  コメント ddmoterさん 
12月17日 雨のため 本日苗販売
本日は1日中雨予報のため野菜の販売をやめて 実エンドウの苗を自販機販売 残念ながら売れませんでした。
2021-12-17  いいね!  コメント ddmoterさん 
ようやく米ぬかゲット♪
流星号のパンクが直ったので、ホームセンターの駐車場にあるコイン精米機をチェック〜 おぉ、あるではないかっ♪ ここんとこいつ来てもスッカラカンだったのに〜♪ さっそく手持ちのゴミ袋(←持ち歩いている(笑))に詰めて、復帰直後の流星号にオン〜♪ 流星号もシビアに使われることよのぉ(笑) .
2021-12-17  いいね!  コメント どらちゃんさん 
12/11 大根、セロリ、葉野菜色々収穫
収穫の続きです。 ★収穫 大根 セロリ 葉野菜色々 にんにく ネギ 他にもあったかもしれませんが忘れました。 葉野菜は根つきで持ち帰り、ちび苗は自宅で根洗いし、プランターに移植しました。 食べれるものは、洗った後、水を張ったザルに入れ、シャキッとしたら冷蔵庫で保存します。 大根は干します。 セロリは霜でちょ...
2021-12-15  いいね!  コメント hirolyさん 
12/11 レタス、キャベツ、白菜ほか収穫
市民農園最終日です。 今日は全ての野菜を持ち帰ります。 ★収穫 キャベツ サヴォイキャベツ 黒キャベツ ブロッコリー カリフラワー 白菜 レタス レタスは根つきで持ち帰り、自宅プランターに移植しました。今冷蔵庫がいっぱいで入らないです(笑) レタスは写真の分以外にも袋いっぱいあります、 白菜も自宅に入らないので段ボー...
2021-12-15  いいね!  コメント hirolyさん 
12/10 かつお菜収穫2
かつお菜の収穫の続きです。 ビニール袋に沢山収穫できたので、また株元をきれいに洗い、ザルで水につけておきます。 冷凍して保存します。 ちび苗は根つきですが、根を綺麗に洗い、プランターに移植します。
2021-12-14  いいね!  コメント hirolyさん 
12/10 かつお菜収穫1
かつお菜も全部収穫しました。なかなか育たなくて、ちび苗は自宅に移植します。 かつお菜は小さい割にはいっぱいあるので、持ち帰りはしましたが、すぐにどうにか出来ない(笑) とりあえず今日はザル3つ分片付けて、残りは明日かな。
2021-12-14  いいね!  コメント hirolyさん