栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

オクラ採種!
カラカラになっていたオクラの種を採りました。 丈が2mくらいまで伸びていますが、抜かずにそのままスナップエンドウの支柱の一部に利用します。 来年はもっと陽当たりの良い場所を選んで種を蒔きましょうか。
2021-10-31  いいね!  コメント まろ子さん 
日ハムボールパークと電車
日ハムボールパーク急ピッチ
2021-10-31  いいね!  コメント 風車さん 
アイスランドポピー、レンゲ、ストロベリートーチ!
アイスランドポピーの種を貰ったので蒔いてみました。 蒔き時は10月まで。ギリギリセーフ? 今月の半ばくらいにその他にもレンゲとストロベリートーチの種もばら撒き、そこらじゅうから発芽しています。 来年の春は紅い花でいっぱいになるかどうか?
2021-10-30  いいね!  コメント まろ子さん 
こんなノートがあったんだ!
つい忘れてしまうこのノート。 今年は不作で「本日の収穫」って言えるような量も採れなかったし、ほぼ眠っていたノートです。 本日の収穫はプランターの東京べか菜と食用菊、丸うずら1個。 べか菜は黄金菜によく似た黄緑色の柔らかな葉。 チクワと一緒に和え物にしましょうか。 食用菊は少し花が小降りになってきた気がします。まだまだ蕾があるので水肥あげて...
2021-10-30  いいね!  コメント まろ子さん 
10月29日 間引きニンジン 自販機販売
昨日間引いた ニンジンを自販機販売 瞬殺で売れました!
2021-10-29  いいね!  コメント ddmoterさん 
新蕎麦打ち
今年、2回目の蕎麦打ち!
2021-10-29  いいね!  コメント 風車さん 
10月27日 チンゲン菜 自販機販売開始
本収獲を開始したチンゲン菜をさっそく自販機販売開始 夜パトで売れている事を確認しました。
2021-10-27  いいね!  コメント ddmoterさん 
それぞれの畑に客土
稲穂、ノール
2021-10-27  いいね!  コメント 風車さん 
  • ぼんさん 2021-10-27 19:53:37

    こんにちは。
    風車さんのおかげで客土という言葉の意味を知りました。
    うちも作物を収穫すると土が減っているように感じます。気になる時はホムセンで安い培土を買って入れるのですが。
    風車さんは土を足すときどういう土を選びますか?畑によって、土地によって違うのでしょうけど参考に教えてもらいたいです(◍•ᴗ•◍)

  • 風車さん 2021-10-27 21:01:42

    今年、出来た堆肥に土と混ぜて他の畑に持っていき地力をつけさせています!

  • ぼんさん 2021-10-28 01:01:49

    なるほど…確かに風車さんの畑は広いのですね。
    元々あるそこの土をあらかじめ馴染ませてから客土として加えているんですね…それなら地力は付いて特性も変わらない。
    ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)

10/24 デカサギ干物作り
旦那様が日曜日に諏訪湖でデカサギ釣ってきました。デカサギは食べにくいからあんま好きじゃない(笑) まあ持ち帰ったからには食べないとねえ。 干物にします。 いつもしょっぱくなるので漬け時間を短くしました。味付けは旦那様がやりました。 晩ごはんでちまちま消費しましょかね。 順番に食べますが、三夜干くらいにしようかと。
2021-10-26  いいね!  コメント hirolyさん 
新蕎麦打ち
今日は一年振りの蕎麦打ち、勿論、新蕎麦で多度志産美味しい香りも最高、更に薬味は最高級品の静岡産生わさびを600円で求める、擦るといい香り!長ネギは生わさびの香りわ消すので入れない蕎麦通には堪えられない満足感!
2021-10-25  いいね!  コメント 風車さん