えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 丹波の黒豆がプックリと膨らんでいます。 かなり大きな実ですが、一莢に2個くらいのものばかり。 全部収穫してもお正月の黒豆にはほど遠い収穫量ですね。 来年再び挑戦用の種にしようかな? 2021-10-18 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 畑 2021-10-18 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() 黒枝豆の販売に際し 枝ごと収穫して鞘を取り虫喰い物を種別分けする 事が面倒だったため 本日3名様500円限定で黒枝豆狩りをオープン 結果 4名様が名乗りを上げ2000円の売り上げがありました。 2021-10-17 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 自家栽培野菜→黒豆 ベビーリーフ トマト 間引きニンジン ピーマン とれたて茹で黒枝豆をサラダにチラシました! 2021-10-17 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 種蒔きしたイタリアンライグラスが発芽しました。 昨日の夕方見た時には何も無かったのに、一晩でフサフサって不思議。 エンバクと違って細くて柔らかく、見てるだけで気持ちが良いです。 2021-10-17 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() セルポットの株はまだ小さめでしたが定植しました。 2021-10-16 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 本日15日は月上期売り上げ集計日! 10月上期売り上げは9200円でした。 2021-10-15 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 落花生色々 レタス色々 ハイギャバトマト シシリアンルージュ125個 レタスが今採り放題な感じに育ってきましたが、雨でダメになると嫌なので今日は多めに収穫しました。 落花生は劣化が早いので食べる分だけ収穫。 ハイギャバトマトがいよいよ終わりっぽいですが、今年はトマト頑張ってるなあと思います。もう1... 2021-10-15 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫メインで作業に行きました。 今日も明日からの雨に備えてトマトを収穫したので他の野菜は少なめです。 ★収穫 ナス 宇宙芋 トマト 中玉トマト ミニトマト 宇宙芋は落ちてたのを拾っただけです。 トマトは明日から雨でまた割れそうなんで色づいたのは収穫。 終盤ながら頑張ってます。 ナスは最後かな。 2021-10-15 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 葉っぱもだいぶ大きく生長しました 来週は収穫して肉に巻いて食べます 2021-10-14 いいね! コメント takaさん |
きゅんこさん 2021-10-17 18:45:08
気づいたらバッと出てますよね。笑
うちもそうでした。
まろ子さん 2021-10-17 20:44:28
ビックリですよね。
いつも散歩に行く前にワンコがここら辺でトイレするので毎日見てるんです。まさか一晩でこんなに出るなんて!