栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

10/9 ゴーヤ、ミニ冬瓜、ズッキーニ、ブロッコリー収穫
久々に2日連続で農園に行きました。 今日は自転車で持ち運びにくい野菜を収穫。 ★収穫 ミニ冬瓜 ゴーヤ ズッキーニ ブロッコリー ブロッコリーは昨日も収穫したけど、今日も収穫しました。 次いつ行くか分かんないし(笑) ゴーヤは片付けたらいくつか出てきました。今年のゴーヤは全然採れませんでした。来年また頑張ろうかな。 ...
2021-10-09  いいね!  コメント hirolyさん 
ヒエとか?アワとか?
味噌樽の上に小鳥の餌を乗せてスズメにあげているのですが、横に置いてたワイルドストロベリーのプランターから、何やら穀物の芽が伸びに伸びて花が咲きました。 たぶんヒエとかアワとかだと思います。 赤い小さな花がカワイイ。 すでに下の方に先に実が出来てたと思われる穂先は食べられた跡が。 こういうのが畑にもパラパラ出てきたら面白いかも。
2021-10-09  いいね!  コメント まろ子さん 
  • 絹ごしさん 2021-10-09 13:48:28

    小鳥さん喜びますね(//∇//)

  • usagi0311さん 2021-10-09 16:58:21

    確かに‼️
    いつの間にか色んな場所でこぼれタネや、鳥が運んで来た種が育ったら面白いよね!
    見たことがない植物だったら尚更ヾ(o´∀`o)ノ

  • まろ子さん 2021-10-10 15:16:21

    絹ごしさん
    スズメさんたちが来ると害虫も減ってきて助かるので、お礼にエサあげてるんだけど、自給自足できるといいかも!

  • まろ子さん 2021-10-10 15:17:55

    usagiさん
    最初に鳥さんが運んできたのが、私の記憶では山椒だったような……

  • usagi0311さん 2021-10-10 21:17:40

    ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
    素晴らしい‼️
    山椒も青虫が食べるんだね!
    この間、やけに葉っぱが減ってきたと思ったら、やたらでかい青虫がくっついてたよ(´・ω・`;)直ぐにポイしたけど。

  • まろ子さん 2021-10-11 00:26:40

    青虫が好きらしいけど、まだ見たことないわ。

どちらが主役?
2019年から夏はスイカを栽培して、冬は白菜。 肥料もたいしてあげず、土も取り替えずそのまま交代して栽培していますが、わりといい感じに出来てます。 さすがに袋栽培なので畑と同じように自然栽培って言う訳にはいかないかなぁ?と思いましたが、なんとなく年々良くなっていくような気もしています。 今回もポットで白菜の苗を作って、後からレタスと混植しようと思...
2021-10-09  いいね!  コメント まろ子さん 
  • usagi0311さん 2021-10-09 17:00:25

    ((*≧艸≦)ププ

    まろワンが勝つに一票( ̄∇ ̄)

  • まろ子さん 2021-10-10 15:12:32

    ちょ、ちょ、チョット!
    突然のワンコが出るって……
    それって嫌〜な予感が……
    あの子の恐ろしさを知らないから言えるのよー!
    金曜の夜に小さめのとんがった柿を盗み、口いっぱいに詰め込んで逃げまわり、最後にガボって音させて噛み砕き種、ヘタごと喰う恐ろしいワンコなんだからね!

  • usagi0311さん 2021-10-10 21:22:37

    (°∀°)ヒィィィィ

    さすが飼い主に似て=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)逃。

10/8 トマト、ハイギャバトマト収穫
収穫の続きです。 トマトも頑張って収穫。大玉トマトは全部は無理だから少しだけ。 ★収穫 大玉トマトの小さいやつ 中玉トマト ミニトマト ハイギャバトマト シシリアンルージュ 210個 トマトはハイギャバトマトだけ数えてますが、他は目についたやつだけ適当に収穫してます。 トマトの収穫は持ち帰りに気を使いめんどくさい(^◇^;) ...
2021-10-08  いいね!  コメント hirolyさん 
10/8 落花生、ブロッコリー、南瓜、宇宙芋、オクラ収穫
収穫の続きです。 ★収穫 落花生 南瓜2個 宇宙芋 オクラ ブロッコリー 落花生を収穫しました。 4株ほど抜きました。 おおまさり一株と、千葉半立かQナッツだと思いますが見た目では区別がつきません。 そろそろ食べごろになってきたかな。 南瓜2つと宇宙芋、オクラ、ブロッコリーも収穫。 南瓜はこれで終了で...
2021-10-08  いいね!  コメント hirolyさん 
10/8 レタス、ズッキーニ、ゴーヤ他収穫
6日ぶりに収穫に行きました。今日は収穫のみです。 ★収穫 レタス4種類 ズッキーニ2種類 カボッキー ゴーヤ カボッキーやズッキーニが秋になり、また頑張り始めて一本ずつ収穫させてくれます。 ゴーヤは終わりです。 レタスは間引き収穫です。先日追肥したから葉野菜が元気です。 ゴーヤは次回片付けかな。
2021-10-08  いいね!  コメント hirolyさん 
草刈り作業
老人クラブで草刈り、サツマイモ、インゲン豆収穫
2021-10-06  いいね!  コメント 風車さん 
草刈り作業
老人クラブで町内会館の草刈り作業
2021-10-06  いいね!  コメント 風車さん 
珍しい野菜たち
近所の畑から貰い物、辛味大根しか分からない?
2021-10-05  いいね!  コメント 風車さん 
  • ブルーリーフさん 2021-10-06 01:53:50

    上は辛味ダイコンで真ん中は黒丸ダイコンで下は…白ニンジン?サルシフィー(西洋牛蒡)?どちらかかなぁ~

  • 風車さん 2021-10-06 21:42:46

    ありがとうございます、黒大根!白人参美味しかったです!

種 御入用の方はいませんか?
HCでアタリヤ 人参の種を2袋頂きました ただ「にんじんの種」と…品種わかりません 無料なので沢山は入っていないようです 去年購入のトキタ 台湾小白菜 買って満足したので開封しただけで野菜室で1年お休みしてました 結構な数量が残っています どなたか使う方いませんか?
2021-10-05  いいね!  コメント ぷっぷさん 
  • ブルーリーフさん 2021-10-05 13:49:56

    私はトウモロコシとミニニンジンの種を買ったけど、育てず種袋未開封のままお蔵入りになってます…(汗)

  • ぷっぷさん 2021-10-06 10:30:41


    ふふっ あるあるですね^^

    もらって来たくせになんですが、私はにんじん嫌いです