栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

8/31 ミニトマト、ハイギャバトマト収穫
収穫の続きです。 ★収穫 ミニトマト イエローアイコと黄色のミニ ハイギャバトマト シシリアンルージュ160個 ハイギャバトマトだけ、モニター栽培だから数えてます。他のトマトはめんどくさいからそんな事はしない。 ハイギャバも少し小さくなってきましたが、先日お直ししたので復活してきました。 また私に元気があれば、付属液肥を散布する予定...
2021-08-31  いいね!  コメント hirolyさん 
8/31 トマト収穫
今日は収穫メインで農園に行きました。自転車に詰めるだけ収穫。 トマトは気を遣って持ち帰ったけど、お約束で潰れています。もったいないわー。 まとめて剥いたから背中痛い。 ★収穫 大玉トマト 中玉トマト ミニトマト
2021-08-31  いいね!  コメント hirolyさん 
ホントに枝豆でした。笑
埋めるだけコンポストから!生えてた謎の植物! アプリで検索すると「枝豆」とのことでしたが・・ まさかのまさかの、本気で枝豆でしたー(^O^)面白すぎます。 でもなぜだー!
2021-08-31  いいね!  コメント きゅんこさん 
草、伸びるねえ・・
どうですか、この畑。 1か月も放置していないんだけど、この様です。 カボチャを作った跡・・。筋になっているところに防草シートが残ってます。 ここが綺麗になるのは、いつのことだか
2021-08-30  いいね!  コメント h-wakaさん 
オクラ!
やっと咲いたオクラの一番花!
2021-08-30  いいね!  コメント まろ子さん 
玉子の殻!
わりと玉子の消費が多いので殻を肥料に使おうと思います。 玉子の殻は割るたびに裏側の薄皮を剥き採って乾かします。 6〜7個貯まったところで摺鉢でゴリゴリ。 思っていたよりも早く貯まります。 来年の夏に向けてゴリゴリ!
2021-08-30  いいね!  コメント まろ子さん 
  • pub-crawlerさん 2021-08-30 12:20:00

    トメィトーの尻腐れ防止にもgood☺︎

  • まろ子さん 2021-08-30 12:33:18

    ナメクジ撃退にもいいらしい!

  • pub-crawlerさん 2021-08-30 15:23:22

    へー☺︎

8月29日 焼きナス用ナス 自販機販売
傷の少ない良型のナスが収穫出来たため その中から厳選して焼きナス用ナスとして自販機販売 すぐに売れてしまいました!
2021-08-29  いいね!  コメント ddmoterさん 
ひまわり今頃・・!
緑肥と蜜源になればとおもって、畑の脇に蒔いたひまわり。 庭の土のまま適当に蒔いたせいか発芽率がひどく、成長もほぼしませんでした。 で、さっきみたら驚いたことに花が咲いてましたー! 高さ10センチあるかないかのミニミニひまわりです。笑
2021-08-29  いいね!  コメント きゅんこさん 
8/26 ミニトマト、ハイギャバトマト収穫
収穫の続きです。 ミニトマトと中玉トマト、加工用ローマ、ハイギャバトマト シシリアンルージュを収穫。 今日は大玉は潰れそうだからやめました。
2021-08-26  いいね!  コメント hirolyさん 
8/26 ミニ冬瓜、きゅうり、ズッキーニ、ゴーヤ収穫
今日は作業をしにいきましたが、最後にちょっと収穫。 ミニ冬瓜初収穫 きゅうり、ゴーヤ、ズッキーニ収穫 オクラも収穫したのですが、作業用品を入れる衣装ケースに置いてそのまま蓋を閉めて片付けてしまいました。 次に行ったら蒸しオクラが、、、。 残念です。
2021-08-26  いいね!  コメント hirolyさん