栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

8/7 オクラ、インゲン、ささげ収穫
収穫の続きです。 オクラも数日おきに少しずつ収穫してます。 インゲンやささげは気付けば収穫しますがすぐ育ってしまいます。 ★収穫 オクラ いんげん つるありインゲン ささげ
2021-08-09  いいね!  コメント hirolyさん 
8/7 空芯菜、荏胡麻、青紫蘇、ナス、ピーマン収穫
収穫の続きです。 空芯菜と荏胡麻と青紫蘇もたくさん収穫しました。 ★収穫 空芯菜 荏胡麻の葉 青紫蘇の葉 ピーマンたくさん ナス
2021-08-09  いいね!  コメント hirolyさん 
8/7 枝豆、トマト収穫
収穫の続きです。 枝豆が食べ頃になってきたのでまとめて収穫してきた。ジャガイモ畑の混植の枝豆はまだ収穫してない。 トマトはタッパーに入るだけ。数えてないけど、一つのタッパーに40〜50位が入るかな。 大玉トマトは潰れるから収穫なし。 ★収穫 枝豆 初収穫 ミニトマト、中玉トマト ハイギャバトマト
2021-08-09  いいね!  コメント hirolyさん 
8/7 マイクロきゅうり、きゅうり、ズッキーニ、ごーや収穫
朝から収穫に行きました。収穫だけですが、ごぼうを収穫するのが大変で時間がかかりました。 ★収穫 マイクロきゅうり 初収穫 きゅうり ゴーヤ 初収穫 ズッキーニ マイクロきゅうりを初収穫しました。初栽培なので、収穫時がよく分からなかったのですが、親指くらいの大きさになればもう収穫出来そう。 日が経つと皮が硬くなりそうな気がします。 ...
2021-08-09  いいね!  コメント hirolyさん 
ゴロゴロゴーヤとベランダきゅうり
去年購入したトキワのベランダきゅうりを蒔種・育苗していました 6月頃多忙だったので個別のノートは作っていません 少し成長して支柱を立てる頃にHCでおつとめ品のゴーヤ苗を見かけてました サントリーゴロゴロゴーヤ 298円が50円 50円なら1本収穫出来たら満足なので連れて帰りきゅうりと一緒のプランターへ… ネットにからんでグリーンカーテンになり...
2021-08-07  いいね!  コメント ぷっぷさん 
8/5 ズッキーニ収穫
収穫の続きです。 ズッキーニもちょっと育ってたから収穫しときました。ほんとは小さめが好きなんだけどね。 小さいのをサラダで食べるのが好き。 ズッキーニもそろそろ終わりなんだけど、あきまでだましだまし頑張ってもらお。 抑制栽培まかなかったしね。
2021-08-06  いいね!  コメント hirolyさん 
8/5 きゅうり収穫
収穫の続きです。きゅうりも苗を購入した第一弾はそろそろ終盤です。 今は第二弾の種まきするきゅうりが細々頑張ってます。 第三弾は発芽したばかりだから秋用です。 このくらいの量がちょうどいいねえ
2021-08-06  いいね!  コメント hirolyさん 
8/5 バジル、オクラ、カボッキー収穫
収穫の続きです。 ピザを作ろうと思ってバジルを収穫しました。 結局作りませんでしたが、バジルは刈り取らないととう立ちしてきちゃうからちょうどいい。 オクラも収穫出来る様になりました。 カボッキーも二本収穫 ★収穫 バジルたくさん オクラ 韓国南瓜 カボッキー
2021-08-06  いいね!  コメント hirolyさん 
8/5 とうもろこし収穫
収穫の続きです。とうもろこしを収穫、とりあえず10本。あんまり沢山採ると味が落ちるし、自転車のカゴに積み切れないからね。 ★収穫 とうもろこし わくわくコーン おおもの
2021-08-06  いいね!  コメント hirolyさん 
8/5 トマト、インゲン、ささげ収穫
作業メインでしたが、収穫もしてきました。 ★収穫 トマト ミニトマト、中玉トマト ハイギャバトマト つるありインゲン ささげ トマトを収穫しました。 つるありインゲンやささげも収穫出来る様になりました。
2021-08-06  いいね!  コメント hirolyさん