えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 本実は朝から雨が降り 収獲した20本のオクラを100円で自販機販売 夜パトで売れている事を確認しました。 2021-08-03 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ミニトマトが貯まってきてオヤツがわりに食べてたけど追いつかない! そーだ。アレを作ろう。 皮剥きしたミニトマトを、水と氷砂糖、ワイン、レモン汁の煮汁で弱火でコトコト10分ほど煮て、バジルも入れてゼリーで固めたミニトマト ジュレ。 夕飯にサラダ代わりに作りました。 サラダと言うよりデザートかな。 美味しかった! それでもまだまだ残ってるミ... 2021-08-01 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() そろそろ秋野菜のことも考えないといけないかなーと思い、畝を一つ追加しました。 汗だくでしたが、少しずつ慣れてきました〜 2021-08-01 いいね! コメント きゅんこさん |
![]() |
![]() 本日は7月下期売り上げ決算のため 自販機よりお金を取り出し数えた結果 10600円 上期の売り上げ7500円を加算したら 7月は18100円の売り上げとなりました。 2021-07-31 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 今日は体調が悪かったですが、旦那様が遊びに行くので、お土産の野菜を収穫しました。 ついでに自宅用にも。 ★収穫 青紫蘇 自宅用 荏胡麻 自宅用 バジル 自宅用 お土産用 トマト ミニトマト 中玉トマト ハイギャバトマト シシリアンルージュ ピーマン ズッキーニ色々 きゅうりたくさん 荏胡麻 青紫蘇 バジル ... 2021-07-31 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 心配していた黒豆は元気にモリモリ発芽して喜んでいましたが、大納言小豆は見事に発芽失敗…… 有難いことに麦ママさんから再度種を頂いたので蒔き時ギリギリで黒豆同様に蒔きました。今回は雨で腐らないように軒下へ! もうひとつ、去年採種した借金なし大豆も! ところが………… いつまでたっても発芽しない……… やっと一本発芽した大豆も突然枯れた…… 土... 2021-07-31 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 大和三尺胡瓜、房成り真黒茄子、紫蘇、新生姜で柴漬け作りました。 生姜だけ購入です。 味付けは塩揉みした後に、梅酢と味醂だけですが、あまり塩辛いのが好きじゃないので分量より味醂を多めにしました。 それでも梅酢がまだ新しいせいかまろやかになっておらず、ちょっと塩辛いです。 2021-07-31 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 本日は珍しく常連さんの来客無し 売り上げは自販機のみで 200円でした! 2021-07-30 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 サラダ南瓜コリンキー トマト ミニトマト 中玉トマト ハイギャバトマト シシリアンルージュ 空中栽培のコリンキー収穫。もう少し小さくても良かったかな。まだいくつか実がついてます。 コリコリして美味しい。 トマトを頑張って持ち帰りました。 2021-07-29 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 きゅうり沢山 ナス インゲン色々 つるありインゲン 初収穫 きゅうりは3日収穫しないとすぐ大きくなるねー つるありインゲンも収穫はじまりました。 ナスは今年はダメだわ 2021-07-29 いいね! コメント hirolyさん |