えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() これ、美味しいよね。 2021-07-05 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() ニラの中に最近見かけなくなった草を発見! 子供の頃にはどこにでも生えていた草でしたが、いつのまにか姿を消して見かけなくなっていました。 名前は「お線香草」オセンコグサ。そう呼んでいました。 花?の茎部分を指でつまんで、下に向けてグリグリ回すとお線香花火に似ているからだとか。 写真を撮って調べたら「ハマスゲ」とのこと。 あぁ、コレがハマスゲ!... 2021-07-05 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 二階ベランダからふと庭を見下ろすと、インカベリーが巨大化してるのがよくわかります。 と言うことは……また伏見甘長唐辛子が埋もれてる! さっそく見に行くと思った通り、可哀想な甘長唐辛子。 しかしインカベリーってこんなに大きくなるものだとは知らなかった。 木でしょ、これ。(´ヘ`;) 仕方なくポンデローザ同様に横に引っ張って倒しました。 ようや... 2021-07-05 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 今朝はなぜか来客無して手渡し販売は無し 自販機販売にてキュウリ8本デコキュー+ズッキーニを自販機販売 日曜日にも関わらす本日の売り上げは200円だけでした。 2021-07-04 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 水をペットボトルに取ろうとしたら突然現れたた? 2021-07-04 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 インゲン3種類 スナップえんどう 実えんどう 初収穫 豆類収穫です。 インゲンは晩ごはんに使いました。 実えんどうは豆ご飯炊こうかな。 2021-07-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 ミニキャベツ 初収穫 ミニ白菜 ナス パクチー 初収穫 ミニキャベツがようやく巻いてきました。雨で腐るので収穫。ひとつ腐ってゴミになりました。切ない。 ミニ白菜は一個小さかったやつが残ってたので収穫。 ナスは雨にやられて元気がなかったので小さい実もとりあえず収穫。 パクチーは先週切ったんだけど... 2021-07-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 大根 ブロッコリー カリフラワー ミケランジェロ 大根はとうだちしちゃうし、カリフラワーやブロッコリーは雨で腐るので収穫しました。 まだ冷蔵庫にブロッコリー残ってるけどね(^◇^;) ガンガン食べます。 2021-07-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 今日は旦那様と雨が止んだから農園へ。収穫だけしました。 ★収穫 レタス ズッキーニ レタスは大雨が続けば腐るので収穫しました。 まだ残ってるけどね(^◇^;) 冷蔵庫がいっぱいだからしょうがないね。 ズッキーニは小さめも収穫。すぐ大きくなっちゃうし。 2021-07-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() この時期の雨は、ほんとに怖い雨になりましたねえ。 自分のところも、3年前には大雨で、初の避難所を経験しました。 畑も2m近く冠水し、桃をはじめ畑の作物が全部ダメになってしまった経験があります。逃げるが勝ちです。逃げましょう、逃げましょう。 さて、栗の木に実が着いてます。 あと2か月ちょっとで食べられます。ということはもうすぐ秋です。 2021-07-03 いいね! コメント h-wakaさん |
ぼんさん 2021-07-05 22:01:20
こんばんは
美味しいです、美味しいです。
うちは髭ごと衣を付けて天ぷらにしています( ´∀`)
h-wakaさん 2021-07-05 22:28:01
なるほど、いいですねえ。
今度試してみます。