えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 本日は朝から雨・・・常連さんが来客 今朝収穫出来たデコキュー全て+ ズッキーニ全てを手渡し販売 200円 その後 オクラ苗と中ナス苗を自販機販売 オクラ苗だけ売れて100円 本日の売り上げ合計は300円でした。 2021-07-02 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 麦ママさんよりいただいた丹波の黒豆を蒔きました。 2018年の物だそうでダメかもと言うことでしたが、試してみます。 黒豆は寿命が短いそうなので、軽く100粒以上ありましたが全部蒔きます。ずーっと雨予報なので水はやりません。 みごと発芽してくれたらYouTubeで最近見つけた胚芽断根法で挑戦します。 2021-07-02 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 採り損ねて固くなった山椒の実を乾燥させて山椒粉を作ろう! 乾燥した去年の弥平唐辛子も丸ごと1個一緒に入れて粉にしました。 味見して後悔……辛い!ド!!!辛い!!! なんで種まで入れちゃったんだろう……辛いの苦手なのに。 そう思いながらも瓶詰めに。 そして今夜の夕飯は割包(肉饅の皮?パンみたいの)。 それに市販の焼豚と冷凍してあった挽肉の味噌... 2021-07-01 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 きゅうりとズッキーニ収穫 今日はメイン作業は追肥なので、つい日中に目についたものだけ収穫です。 2021-06-30 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 本日は6月下期の売り上げ集計日 結果8050円 上期の8050円を合わせて 6月の売り上げは16100円となりました。 2021-06-30 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 今日は収穫メインではなかったので少しだけ。 ★収穫 ブロッコリー カリフラワー ミケランジェロ スナップえんどう ミケランジェロ初収穫です。もう少し置く予定でしたが、変色しかけてきたので収穫しました。 まだあるので他の分はもう少しおきます。 ブロッコリーはまた育ってきたので収穫です。 2021-06-30 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 先日ジャガイモを試し堀りしたら、いくらか大きいのもありましたので多少早くても順次収穫していきます。 自転車のカゴには一気に沢山は積めない為、数株ずつ掘り、数回に分けて収穫します。 今日は、キタアカリ、インカのめざめ、ピルカ、デストロイヤー 、アンデス、メークインが出てきました。 余り芋は芽挿しもしているし、適当... 2021-06-29 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 きゅうり沢山 ブロッコリー沢山 カリフラワー きゅうりの収穫が増えてきました。 でも去年みたいなきゅうり地獄はなくてもいいかな(笑) ブロッコリーがたくさんできてます。 カリフラワーは少しずつ。 2021-06-28 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 去年は作業メインでしたが、収穫もしました。今週雨が多そうだからできるものは収穫。 ★収穫 大根 初収穫 ズッキーニ色々 スナップえんどう スナップえんどうが最近いい感じではありますが、うどん粉が段々酷くなって来たので今年は早めに撤収しよかな。 大根初収穫。 ズッキーニの収穫できる種類も増えました。 2021-06-28 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 今年は胡瓜の出来がとても悪いです。 今迄、胡瓜は何もしなくても育つものだと思っていたんですけど。 メロン系も毎年成功したと言えるほどでもなく…… ズッキーニは相性が悪いのか2年連続ダメ! 自然農法って難しい。それに土が出来るまでに時間もかかる。 いい加減気持ちが沈んできます。もうやめようか…… でも先日、YouTubeの自然農法の農家さんも... 2021-06-28 いいね! コメント まろ子さん
|
ブルーリーフさん 2021-07-02 11:50:52
丹波黒大豆の枝豆はものすごく美味しいよ!
おすすめです
まろ子さん 2021-07-02 12:04:10
う〜、う〜、誘惑の声が……
お正月用の黒豆にしようと思っていたんですけど……
今年の収穫量を見て、枝豆は来年にします!
収穫量ゼロだったりして?