えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() あ!見ーつけた! 毎年溢れ種から出てくるので、わざわざ種を蒔く必要ないか…… と、今年は蒔かずにいたら芽が出てこないインカベリー。 やっと一株めっけ! インカベリーは横に枝を伸ばして行くので邪魔なんですけど、いっぱい実を付けるので無いと寂しいですね。 今のところ一株だけですが、すぐ横に伏見甘長唐辛子が植えてあるのが気掛かりです。 甘長唐... 2021-05-19 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() サニーレタス最後の苗販売5ポット100円とズッキーニ苗が 自販機販売で売れている事を確認しました。 2021-05-18 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 葉野菜がたくさん収穫できるようになりました。最近の雨で急成長。 ★収穫 極早生花菜たくさん 青梗菜 タアサイ のらぼう菜 これだけで袋3つ分になってしまったので残りは明日。 サラダ用の野菜を採りに行こうかな。 天気が微妙なんだよねえ 2021-05-18 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 私の好みとしてはドクダミの白い花は大好きなんですけど…… ただ地下茎でどこまでも増えていくって言うのが困りもの。 前に、この地下茎を豚肉と一緒に炒めて中華味で食べたけど(どこか中国少数民族の料理だったと思う)意外と臭くなく、むしろ爽やかな香りで美味しかったです。 今回は焼酎につけて化粧水を作ります。 ドクダミの葉もすでに漬けて使っています。虫除... 2021-05-18 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 農園へ旦那様と行ったので、今日は収穫もたくさん。車で運ぶから潰れにくいしね。 ★収穫 菜花 赤からし菜 わさび菜 からし菜 丸葉小松菜 タオゲンサイ ルッコラ 春菊 セロリ 青梗菜 のらぼう菜 菜花が最盛期になりつつあります。今年は早いなあ。一瞬で終わりそうだなあ。 でも梅雨の長雨の前に育ってくれたら根瘤病がでなくて... 2021-05-17 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 午後より 中苗サイズ ズッキーニ苗の自販機販売開始 1ポット売れその後 常連さんに4ポット手渡し販売 午後の売り上げは500円でした! 2021-05-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 5.16 半袖 2021-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.16 エゴマ 播種 プランター 2021-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.16 ゴーヤ4代目播種 プランター 6.9 露地植え代え 2021-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.16 オクラ5代目播種 プランター 2021-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
絹ごしさん 2021-05-18 16:29:08
ドクダミの地下茎困りものですよね(ToT)
でも化粧水になるんだ!?
効果が出たら教えてください!
まろ子さん 2021-05-18 16:31:26
日焼けだけじゃなくて、シミとかも消えるでしょうかねぇ?
絹ごしさん 2021-05-18 21:53:59
今あるシミが消えたらノーベル賞ものかも!^^
まろ子さん 2021-05-19 08:02:50
え!そうなの?
シミ対策してるけど、どれが効いてるのかわかりませんが徐々に薄くなってきていますよ。追い討ちかけて次はドクダミで!って考えているのだけど半信半疑。
絹ごしさん 2021-05-19 08:08:28
えっ!すでにできたシミは薄くできないと思い込んでた〜Σ(・□・;)
シミ、消したい・・・
まろ子さん 2021-05-19 12:33:51
成せばなる!
何事も気合いで勝負です!
ドクダミの花も効くと信じるのだ!