えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ソメイヨシノはもう終わりです。2日程前から花吹雪がきれいでしたが、昨日の雨でだいぶ花びらは散り葉桜へ。 一歩遅れて咲いた他の種類(山桜系?)はまだ満開です。 地面を見ると散った花びらで薄桃色の絨毯が敷きつめられてています。 2021-03-29 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 去年作ったホーム球を植えてます。 そろそろ1か月半でしょうか。 大きくなってますが、玉ねぎになりますかねえ。 2枚目の写真は、どう見ても詰めすぎなんだけど、こんなに育つとは思ってもなかったのです。どうしようか、間引こうか。 2021-03-28 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 今朝は雨模様の天気にもかかわらず常連さん1名が来客 ホウレンソウ サトイモ 大葉ニラ サラダセット 500円 +自販機販売 小カブのセルトレイ栽培キットをご購入いただきました 3月は全体的に売り上げが延びす合計600円の売り上げは有難かったです。 2021-03-28 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() な花を収穫しました→販売用 2021-03-27 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 小カブ栽培キット販売開始して本日は2set 200円 その他 な花100円 ホウレンソウ200円 ブロッコリー100円で 本日の売り上げは600円でした。 2021-03-27 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 4月撒きのとうもろこし畝と夏野菜用の畝を作りました。 ※とうもろこし畝=化成肥料141414+苦土石灰、夏野菜用=化成肥料141414+鶏糞+マグアンプKを元肥として 2021-03-27 いいね! コメント smrm500さん |
![]() |
![]() 我が家の害獣(ワンコ)が好んで食べる黄金菜の周りにネットを張りましたが、今度は三つ葉と大根を狙うようになったので仕方なく範囲を広げました。 たぶんこれから他の場所にもネットを張ることになるでしょう…… 2021-03-27 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 去年より10日以上早い伐採です。 エンドウの生育が悪くなりそうな場所を刈り取りました。 干しはしたものの明日は雨だとか…… 干したエンバクは夏野菜の草マルチとして利用します。 2021-03-27 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 先日に引き続き ブロッコリー大盛り+ラディッシュ自販機販売 先日の売れ残りホウレンソウの苗を含め本日の売り上げは200円です。 2021-03-26 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 燻製醤油の改良とスモークナッツを追加で作りました。 燻製醤油は、薄口醤油とみりんを1−1で合わせた甘口醤油にしてみました。 今回はそこそこいい感じにできた。 おととい作った燻製たまりには、薄口醤油を足して辛口にしてみた。 明日は出汁ベースとポン酢を作ってみたいな。 2021-03-26 いいね! コメント hirolyさん |
ぼんさん 2021-03-29 10:22:56
こんにちは
東京はもう葉桜になってるんですね。
ニュースで上野公園とか目黒?の桜並木が映ってました( ゚∀゚)
大阪・堺はまだ満開ですよ。
桜はすぐになくなっちゃいますもんね( ´-`)
うーたんさん 2021-03-29 10:40:40
桜って学校の周りにもたくさん植えてあって、けっこう大都会でも楽しめますね。
花の下で飲んで食べて歌って踊って。。。
来年こそはと願います。
絹ごしさん 2021-03-29 13:55:07
桜色の絨毯、きれいですね(//∇//)
コロナ禍でお花見もできずですね。。。
近くの桜が有名な公園は、5人以上の集まり禁止、桜並木へのシート敷くの禁止になってます(T ^ T)
来年こそはうーたんさんが桜の下で歌って踊れますように!
うーたんさん 2021-03-29 15:51:17
太くて長い大根を握りしめて踊り狂いたい!
絹ごしさん 2021-03-29 19:55:40
(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ステキ☆
まろ子さん 2021-03-29 22:31:54
ぼんさん
東京もまだ満開の所もあるようですね。
自然に程遠いビルの谷間では風の通りや気温が場所によってかなり違うせいでしょうか?
まろ子さん 2021-03-29 22:35:30
うーたん
うーたんは宴会派?
大根持ってハチマキし踊る姿が目に浮かぶわー
まろ子はシットリと花を愛でる派
なーんてね、本当は花より団子派!
まろ子さん 2021-03-29 22:41:11
絹ごしさん
子供の頃から春には塀の向こうに桜が咲いてるのが当たり前だったせいか、お花見!っていう感覚が無くなってるんですよね……
こういう環境が良いのか?悪いのか?ビミョウです。