えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ブロッコリーを収穫しました。 これで脇芽がたくさん出るかな。 春になってきたねえ。 晩ごはんのサラダにしました。 2021-03-25 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 本日の自販機販売は・・ ホウレンソウ苗と大盛りブロッコリー+ラディッシュで販売開始! 残念ながらホウレンソウ苗は売れませんでしたがブロッコリーは売れて 売り上げは100円だけでした。 2021-03-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() とう立ちして以前からすっかり終了している ルッコラを今週末に撤去する予定です。 2021-03-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 3.22 クロッカス開花 昨年は3.12 クロッカス満開 2021-03-25 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() カボチャは生長が早い! 2021-03-24 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 1ポットに2株か3株かが育っています。 そいつを分けて別々のポットに取り上げました。 残るは桃太郎。明日分けてやる予定なんだけど、メロンを取り上げないといけなさそうなので、次回に順延か? 2021-03-24 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 昨日に引き続き ホウレンソウとサニーレタスの苗が売れました! 明日はホウレンソウ苗とブロッコリーを販売します。 2021-03-24 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() たったひとつの豆から出たソラマメ、花がもうすぐ咲きそうです。 日の当たらない北側でもしっかり咲くのだね! 2021-03-24 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 去年より少し早めの花芽です。 緑の葉の先に緑の花芽! うーん、ステキ♡ 綺麗な花というわけじゃありませんが、春だなぁーって感じが好きですね。 葉もずいぶん高くなり、根元に蒔いたイタリアンライグラスにも陽当たりが悪くなってきました。 種は採りたいので全部を刈り取る訳にもいかず、ここからが考えなければいけないときです。 夏野菜の植え付けのことも... 2021-03-24 いいね! コメント まろ子さん
|
![]() |
![]() ネット張ると邪魔なので取り外しましたが、春になって陽気に浮かれた我が家の野獣が再び暴挙を…… 目標は黄金菜! ワンコ、黄金菜がよほど好きらしくバシバシ食べまくる! 一緒に出ている紅苔菜は採種しようと思っているのだけど、これも風前の灯か…… 軽く跨いで入れるくらいのネットで囲わないと、きっと将来的に後悔する日が来るのでは? 来年はエンバクで畑を... 2021-03-24 いいね! コメント まろ子さん |
usagi0311さん 2021-03-24 21:05:45
そうなんだぁ。
来年は日陰の北側でやってみようかな。
まろ子さん 2021-03-24 22:10:56
ソラマメスパルタ栽培? ヒャーリ………
usagi0311さん 2021-03-24 22:55:36
日陰って冬にどうしていいか分からないよね。ろくに育たないし。
今度借りた北側は凍るかも( ̄▽ ̄;)
やはり無理か。
まろ子さん 2021-03-24 23:16:57
北側だからダメとは言えんし、反対に南側の方が冬は寒いのよね。
たぶん風の吹き付け方が違うとか、向かいの家の壁からの反射光とかで北側でも意外と栽培に良いのかも。
usagi0311さん 2021-03-24 23:32:32
今度借りた畑は半分は冬は難しそう。
2重にビニトンしたらいけるかなぁ(^-^;
まろ子さん 2021-03-25 07:43:59
借り賃も半分にして貰わないと納得がいかないよね。
usagi0311さん 2021-03-25 12:57:45
だよね〜。
でも2ヶ月無料にしてもらったから、何も言えないわ(^-^;
まろ子さん 2021-03-25 13:31:08
そっか………(*´-`)
usagi0311さん 2021-03-25 13:34:14
うんうん(;^_^A