えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 本日は・・・自販機販売 ブロッコリー+サラダミズナsetにて 200円の売り上げでした! 2021-02-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 春白菜の代わりの非結球白菜種 意外と重宝される野菜の一つ 2021-02-16 いいね! コメント chahiさん |
![]() |
![]() 本日は半月に一度の売り上げ集計日でしたので 夜菜園に立ち寄り集金した結果4800円でした。 そろそろ売る野菜が底をつき始め3月は苦戦すると思われます。 2021-02-15 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 自販機が2台になり 売れれば交互に商品を追加しているため 正直 何を自販機で売ったかのか? 分らなくなりつつありますが・・ 記憶をたどれば 本日の手渡し販売は1名ブロッコリー100円のみ 自販機販売ではサトイモ2set200円 キャベツ+サラダミズナ 100円 ホウレンソウ 2set 200円でおそらく本日売上は600円だと思います。 2021-02-14 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 今年は朝顔の種をどこに蒔こうか……と、見て回っていたら おや?ふと見上げると車輪梅の葉の裏に蟬の抜け殻が2つ並んで付いていました。 土をいじっていると、下に落ちた抜け殻はよく見かけますが、もう2月半ばだというのに未だしっかりと葉にしがみついているものもあるんですね。 ちょっと調べてみたら蟬の抜け殻は漢方で解熱、アトピー、血圧とかに効くとか。 縁... 2021-02-14 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 今夜は早めに就寝……と思ったら来ましたね! ガタガタガタガタ………………… 東京は震度4 かなり横揺れで長いこと続いたので気持ち悪くなりました。 大きな津波は来ないそうです。 また大きいの、来るかなぁ……怖いよ〜! ワンコはもう寝ているから大丈夫? 福島の方は余震が来てるって! 2021-02-13 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() これって、玉ねぎ・・です。どうなるんだろうね。 2021-02-13 いいね! コメント h-wakaさん
|
![]() |
![]() 早朝より 自販機販売だけで サトイモx2 ダイコン 下仁田ネギ ブロッコリー+サラダミズナ2setが売れ 500円 手渡し販売 1人目 ホウレンソウ 100円 2人目 ブロッコリー ホウレンソウ サラダミズナ 350円 3人目 4人目 ホウレンソウ 下仁田 サラダミズナ 250円 合計1300円でした! 2021-02-13 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 暖かくなると種が蒔きたくなります。 今迄成功したことのないニンジンと、今迄やったことのないキャベツの種を蒔いてみました。 キャベツはセルに一粒づつ蒔いて、発芽したら畑へ。 ニンジンは直接パラパラ蒔いて上に細い草で軽くマルチ。 どちらも自信ないのでまだノートは作っていません。 2021-02-13 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() キタキツネちゃん肉球の跡、エゾヤチネズミの餌摂り跡をクロスカントリースキー途中にて観察! 2021-02-13 いいね! コメント 風車さん |
うーたんさん 2021-02-13 23:42:09
皆さん大丈夫ですか?
余震も気をつけてください。
大きな被害がありませんように。。。
usagi0311さん 2021-02-13 23:47:20
長かったね。
こっちも震度4でした。
なんか寝るに寝られないよね(~_~;)
ししとうさんさん 2021-02-13 23:49:50
地震警報で目が覚めてしまいました(-_-;)
震度6の地域もあるとか。
怪我人など出てないといいですね。
うーたんさん 2021-02-13 23:50:09
静岡も揺れたの?
かなり長い時間揺れたらしいね。
この寒い中停電が起きてるみたいで。。。
余震にきをつけてね。
うーたんさん 2021-02-13 23:51:10
さいたまも長く揺れたでしょう。
怖いですね。
息子にも服や靴を手元に用意しておくように言いました。
usagi0311さん 2021-02-13 23:54:13
結構広範囲で揺れたみたいね。
まだ揺れるのかな?怖いね。
ししとうさんさん 2021-02-14 00:04:52
埼玉は震度4でしたが、横揺れが長くてこわかったですね。
まだ少し揺れたりしてるので不安です…。
usagi0311さん 2021-02-14 00:10:07
一都8県83万戸停電してるって。
寒い地域はたまらないね。
桜屋ひむろさん 2021-02-14 01:48:07
埼玉北部は震度5弱でした。
特に被害はありませんが
かなり長く揺れてたのでビビりました´д` ;
まろ子さん 2021-02-14 09:19:52
地震って不思議だなぁと思うこと。
10年前はあれだけの被害が出たのに、一度経験すると次回は驚くほど被害が小さくなる!
津波が来なかったせいもあるけど、人間って経験重ねると強くなるのだね。
栽培も失敗重ねて上手になってくれるといいなぁ!
usagi0311さん 2021-02-14 09:31:31
やはり経験は力になると思うよ。
気象現象はどうにもならないけど(−_−;)
明るくなって被害も明るみに出てきたね。
これ以上被害が拡大しませんように!