えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 菌ちゃん農法の第一号畝作って1ヶ月には8日早いけど、雨続きで黒マルチの下がズブズブになっていないか心配で様子を見てみました。 土は全体的に湿っぽいですが、ズブズブに水っぽいこともなく握れば固まるくらいの状態です。 さて、糸状菌ですが…… 畝の一番上の部分の土を少し掘り返し古いタオルをどけたら土に白い糸状のものがスーッと。他も掘り返すとスーッと。 ... 2024-10-06 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 先々週に注文を受けていた ミニハクサイ苗22ポット分の育苗が完了して 600円にて手渡し販売しました。 2024-10-05 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 2024-10-03 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 月末のため9月下期の売り上げを集金 結果5800円でした 上期の売り上げを加算して 9月度の売り上げは12500円でした。 2024-09-30 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() お彼岸すぎて咲い彼岸花。 やっと本物の秋が来たっていう感じ。 紅白でおめでたいです。 2024-09-29 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 9.28 ニンニク定植 2024-09-29 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 9.26 こうたいさい 播種 宮内菜 播種 ビーツ 24時間浸水 クチタチ 高菜 2024-09-26 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 今年初めて朝顔がいっぱい咲いてるのを見ました。 暑過ぎて花も一斉に咲かず、一輪二輪咲きでした。 江戸風情、いいですよね! 種を採りたいのですが、何故か見当たらないんですよね。 2024-09-24 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 早朝に9月上期の売り上げを集金 結果6700円でした! 現在の安定的に販売出来る作物は・・オクラ ピーマン 万願寺 ゴーヤのみです。 2024-09-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() いよいよ菌ちゃん農法の畑に挑戦です。 菌ちゃん農法とは糸状菌のチカラで農作物を育てるというもので、一度畝を作って菌を定着させることができれば5〜6年はそのまま農作物が続けて栽培できるというものです。 興味のある方はYouTubeで「菌ちゃん農法」で検索するといっぱい動画が出てきます。 今日はチカラ自慢の畑友だちが手伝ってくれました。 頭の中... 2024-09-14 いいね! コメント まろ子さん |