えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 早めのタイヤ交換、メーカーに今日頼む! 2020-10-26 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() レタスか??ロロロッサのような気もするし、トレビノか?? 2020-10-25 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() さすがに夏のような勢いはありませんが、あっという間に一面雑草。 なかなか時間がなくて、草取りが追いつかないよ~。 2020-10-25 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 早く植えているとことは、2週間ほど前から枝豆を出しているようです。 自分のところは、枝豆用というわけではないので、これくらいの時期から枝豆として食べられるようになります。出来はというと、花の時期がちょうど干ばつだったので今一つです。 2020-10-25 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() いつ蒔いたものか思い出しませんが、おそらく1か月か40日かくらいたったものじゃないかと思います。白いところが見えだしました。 2020-10-25 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 先日 昨年な花余り種を種蒔きして 本日 発芽を確認しました! 2020-10-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 早朝より 収穫し立ての里芋焼く2kg+茄子5本を300円で手渡し販売 300円いただきました! 自販機販売はポップコーントウモロコシを引き続き販売中です。 2020-10-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 作ったボカシ浸出液の効果を確認するために種まき・育苗している晩生のタマネギ、えらいこと発芽が遅くてヤキモキしていたが、ようやくその気になったようでボチボチ発芽スタート~♪ しかしもう少したくさん発芽してくれないと、これでは実験にならん~汗 オマイラ、気合入れて行かんかいっ へいへい、うるさいのぉ~ こるぁあっ、やさぐれてんじゃねぇっ、抜... 2020-10-24 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 本日より数日間はハロウィン企画でポップコーントウモロコシの販売を開始しました! 本日の手渡しでの売り上げはホウレンソウと間引きダイコン葉+キャベツ苗+ロマネスコ苗+ポップコーントウモロコシ 400円 間引きダイコン菜+ピーマン 200円 合計600円です。 2020-10-24 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 余り物植え付け畝に種蒔きしておいた余り種ルッコラの 発芽を確認しました。 2020-10-23 いいね! コメント ddmoterさん |
ぼんさん 2020-10-26 12:04:12
こんにちわ。
もう11月直前で冬タイヤの準備なんですね。
夏冬タイヤの交換なんかいつからしてないかな?大阪はウインタースポーツでもしない限り無縁です 汗
北海道は冷えるでしょう。お気を付けて( ´_ゝ`)ゞ
桜屋ひむろさん 2020-10-26 12:32:54
ほんと、もう冬なんですねー(´ч` *)
こちらはまだ20度、
猫が縁側でひっくり返るくらい
暖かいです(^◇^;)
風車さん 2020-10-26 13:10:03
北海道では峠は雪が降っています!初雪はもうすぐです、畑には行けなくなります、後はヤーコンの収穫だけです!