栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

9/5 カレーリーフの種子が届いた
カレーリーフの種子が届きました。 12-15ミリほどのぶどう状の中に1cmの緑の種が1個入っていました。 果肉をきれいに洗ってこれから蒔きます。
2020-09-05  いいね!  コメント みねさん 
9/5 ミニ冬瓜、小青冬瓜、ハロウィン南瓜収穫
農園へ行き、収穫も少しだけ。旦那様に迎えに来てもらえたので、大きいものだけ収穫しました。 他の野菜は明日自転車で収穫しよかな。 ★収穫 ミニ冬瓜 ちゅらさん ミニ長冬瓜 小青冬瓜 ハロウィン南瓜 ごぼう ごぼうは春の採り忘れがセロリ畑の中に生えてたので収穫。 ミニ冬瓜などは空中栽培の為、沢山実をつけておくと中々次の実が育ちま...
2020-09-05  いいね!  コメント hirolyさん 
9/3 とうもろこし、オクラ、セロリ収穫
収穫の続きです。 ★収穫 オクラ ミニセロリ とうもろこし おおもの白 とうもろこしも最後の分が少しずつ収穫始まりました。 おおもの白は初めて作りましたが、結構甘くて美味しいです。
2020-09-05  いいね!  コメント hirolyさん 
9/3 へちま、ズッキーニ、炒チャオ、油麦菜収穫
収穫の続きです。 ★収穫 へちま 油麦菜 炒チャオ ズッキーニ へちまも少しずつ収穫出来ています。 初めて作ります。どちらも少し収穫が遅いかもしれませんが、採りました。 ズッキーニはまた少しずつ採れ始めています。
2020-09-04  いいね!  コメント hirolyさん 
9/3 ゴーヤ、ナス、きゅうり、トマト収穫
収穫の続きです。 ★収穫 ゴーヤ ナス きゅうり 加工用トマト、ミニトマト収穫 ゴーヤは少しずつ収穫始まりました。 ナスは今年は不作ですが、秋茄子はがんばってほしいな。 きゅうりは、種まきした秋きゅうりの収穫がようやく始まりました。
2020-09-04  いいね!  コメント hirolyさん 
9/3 モロヘイヤ、ごぼう、ピーマン収穫
朝から農園に行きましたが、身体がだるくて途中で帰ってきました。まだいまいち本調子ではありませんが、収穫はしてきました。 ★収穫 モロヘイヤ ごぼう ピーマン モロヘイヤは順調です。 ごぼうはペットボトル栽培の分とその周囲に種まきした分を収穫してみました。 袋栽培や波板栽培はまだそのままになっています。 ピーマンはあまり調子が...
2020-09-04  いいね!  コメント hirolyさん 
9月4日 セロリ苗販売 開始
本日の野菜販売は・・ 1人目 キュウリ3本 100円 2人目 キュウリ+ピーマン+オクラ 100円 3人目 ロロンカボチャ+ピーマン 200円 その後 野菜切れになったため セロリ苗2ポット100円で自販機販売 残念ながら売れませんでした。
2020-09-04  いいね!  コメント ddmoterさん 
ほうれん草
種蒔き
2020-09-04  いいね!  コメント 風車さん 
ほうれん草
種蒔き
2020-09-04  いいね!  コメント 風車さん 
9/3 カレーリーフの種を注文しました。
ネットを歩き回り、カレーリーフという植物に出会いました。 葉をカレーの中にいれて香りを良くする調味料だそうです。 乾燥葉は品質が落ちるそうで、使うならナマ葉だとか。 ならば苗が売れそうですね。 10粒ほど試しに購入しました。送料込みで980円でした。
2020-09-03  いいね!  コメント みねさん