えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() オクラにナス、トマトにキュウリ。 井戸水が冷たくて良いっ!この水が飲めれば最高なんだけど、飲めませ~ん。残念。 2024-08-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 今年は大粒のブルベリが沢山採れた 2024-08-10 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() ・帰る際はシャッターは次の方も作業するので開けたままで構いません。但し雨が降り出したり強風の時は戸締りお願いします。 ※閉園時間はPM6:30です。 ・除草を常に心がけてください。 ※北、南側できていない方が多いですよ~ ・里芋、八ツ頭:アディオン乳剤(アブラムシ等、殺虫剤)散布。 ・ネギ:大雨のせいで土で埋もれていたら定植時のよう... 2024-08-03 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 月末になり集金! 結果・・8850円でした 上期の売り上げ9200円を加算して7月売り上げは17750円です。 2024-08-01 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 2枚目の畑です。今日から作業開始。 この畑は蔓がある雑草が多いので、草刈り機に絡みついて作業がはかどりません。 ホント疲れるよ。この畑も何も植えていないので、ただただ、草刈り機を振り回せばいいのですが、ここは草丈が1m50くらいあるので力が要る~。 とりあえず栗の木の近くを刈り取ることにしましたが。午前中に刈り取れたのはほんのわずか。次は何時にな... 2024-07-30 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 久しぶりに行った畑は草ボウボウ。やりがいがあるわ~、草刈り。 この畑は何も植えていないので草刈り機で刈るのみ!! 写真じゃあ分かりにくいのですが、草丈は1m弱あります。この畑は蔓性の雑草がないので、刈りやすいのですが、それでも、この日の午前中2時間ほどでは刈り取ることが出来ず、延長戦は30日にやって、何とか刈り取り完了。 周りの畑の方には大変な迷... 2024-07-30 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() ・帰る際はシャッターは次の方も作業するので開けたままで構いません。但し雨が降り出したり強風の時は戸締りお願いします。 ※閉園時間はPM6:30です。 ・除草を常に心がけてください。 ※北、南側できていない方が多いですよ~ ・里芋、八ツ頭:アブラムシ(葉裏)が発生していたら潰す。 ・ネギ:大雨のせいで土で埋もれていたら定植時のように土... 2024-07-27 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() ・帰る際はシャッターは次の方も作業するので開けたままで構いません。但し雨が降り出したり強風の時は戸締りお願いします。 ※閉園時間はPM6:30です。 ・里芋、八ツ頭:タケミ⑩カップ1杯半(全体量)を株のまわりに振り分けてまき土寄せをする。 乾燥防止に ①インゲンや豆類の残査を株のまわりにすき間なく置く。 ②更にその上からトウモロコシの茎で... 2024-07-20 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 7.18 黒豆播種 ポット 7.25 発芽 7.26 定植 7.21 黒豆播種 直播 2024-07-19 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 7月上期売り上げを集金 結果9200円でした 現在 夏野菜販売が好調です! 2024-07-16 いいね! コメント ddmoterさん |