栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

7月15日 7月上期売り上げ 9200円
7月上期売り上げを集金 結果9200円でした 現在 夏野菜販売が好調です!
2024-07-16  いいね!  コメント ddmoterさん 
ズッキーニのみが腐ってしまう原因
https://happyflower-momo.com/zukki-ni/ https://www.hyponex.co.jp/plantia/plantia-8870/
2024-07-15  いいね!  コメント オジョリ3さん 
20240813
・帰る際はシャッターは次の方も作業するので開けたままで構いません。但し雨が降り出したり強風の時は戸締りお願いします。 ※閉園時間はPM6:30です。 ・野菜ごみは勝手に捨てないように。ゴミの水分が抜けてから処分するのでまだ区画に置いておく。 ・道路上に土を落とすのはやめてください。 園内で土を落としてからお帰り下さい。 ※続くようであ...
2024-07-13  いいね!  コメント takubocchiさん 
7月12日 本日もスペシャル販売
昨日に引き続き本日も終日90%以上の降水確率だっため スペシャル販売を行いました!
2024-07-12  いいね!  コメント ddmoterさん 
7月11日 本日 スペシャル販売
梅雨空が戻り予報が終日雨だったため ナス ミニトマト ピーマン キュウリ シソ パセリを詰め込み 自販機販売を行いました! 明日も終日雨予報の場合 同様販売します。
2024-07-11  いいね!  コメント ddmoterさん 
  • usagi0311さん 2024-07-12 18:13:58

    おいくらですか?
    スペシャルいいなぁ。

  • ddmoterさん 2024-07-12 23:38:29

    お久しぶりです (^^♪

    もちろん100円玉1枚で大赤字です。

  • usagi0311さん 2024-07-14 23:19:19

    ええ、安すぎですよ〜。

  • ddmoterさん 2024-07-15 03:35:12

    終日雨予報の場合は大サービスしています。

20240707
 前日の大雨で以下未実施(収獲のみ)  ・帰る際はシャッターは次の方も作業するので開けたままで構いません。但し雨が降り出したり強風の時は戸締りお願いします。 ※閉園時間はPM6:30です。 ・野菜ごみは勝手に捨てないように。ゴミの水分が抜けてから処分するのでまだ区画に置いておく。 ・野菜くずをトイレ前に用意したガラ袋へ処分する。 ※イ...
2024-07-07  いいね!  コメント takubocchiさん 
20240630
・帰る際はシャッターは次の方も作業するので開けたままで構いません。但し雨が降り出したり強風の時は戸締りお願いします。 ※閉園時間はPM6:30です。 ・野菜ごみは勝手に捨てないように。ゴミの水分が抜けてから処分するのでまだ区画に置いておく。 ・再三の注意にも関わらず大玉トマトを2本仕立て、キュウリのつるを伸ばし放題の方が何人か見受けられま...
2024-07-05  いいね!  コメント takubocchiさん 
心ポッキリ折れたけど……
YouTube「畑は小さな大自然」を見ていてナルホド……と納得。 自然農ではこの時期、心が折れるときだそうです。 実は何日か前に夜寝られないくらいに心がポッキリと折れたところです。 購入苗から始めた人と比べると作物の成長が遅いし、種蒔きも今年は遅かったせいか、その大きな差の違いに焦りも。 普通のキュウリの苗も次々とダメになる。 瓜系も萎びてサ...
2024-07-03  いいね!  コメント まろ子さん 
  • 桜屋ひむろさん 2024-07-05 00:44:15

    分かりみが深いです~!!

    梅雨の頃って曇天で自分も元気が出ないし、
    雨や雑草に猛暑で畑の野菜たちも良くも悪くもいろんな影響がでて
    失敗する子たちは病状やら障害やらで全滅なんてことも。
    私も2年連続でトマトが青枯れしているのでしょぼんです。

    でもほんと畑の様子とか土の質とか変わってきますよね~!!
    うちは慣行農法寄りですけど何年も使ってきて雑草も落ち着いて
    自分もどこで何を手入れしたらいいのか少しづつ分かってきました。

    焦らず楽しくいきましょ٩( " ᐕ)و


  • まろ子さん 2024-07-05 17:52:49

    ひむろさん、ありがとう。心強いお言葉に感謝!
    気持ちはすでに来年の夏野菜の栽培。今年の失敗を繰り返さぬよう頭をひねっています。
    この暑さ、畑仕事気をつけて下さいね。なにせ、熱帯王国熊谷。今日は何度だったでしょう?

  • 桜屋ひむろさん 2024-07-05 22:35:58

    もう秋冬野菜の時期だし来年分も考えてもいいですね~。
    リベンジするも変更するもどっちもいいですな( *˙ω˙*)و

    こちらめっちゃ暑いので流石にサボってましたw
    そうは言ってもまろさんちのあたりだって暑いのでは??
    お互い熱中症には気を付けてですね(;^_^A

6月30日 6月下期売り上げ 5900円
6月下期の売り上げ集金して 結果5900円 上期の5800円を加算して6月の総売り上げは11700円でした。
2024-06-30  いいね!  コメント ddmoterさん 
エンツァイ播種
6.25 エンツァイ播種 3番 スナップエンドウ後  7.2 発芽
2024-06-28  いいね!  コメント kitashioさん