栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ゴーヤ播種
5.24 ゴーヤ播種  8.17 収穫
2024-05-25  いいね!  コメント kitashioさん 
20240525
・果菜類(トマト類、キュウリ、ナス、ピーマン、シシトウ):Zボルドー(殺菌剤)散布 ・ナス、ピーマン、シシトウ:追肥 植え穴の株の回り(マルチの中)にタケミ⑩カップ1杯半(4穴分)を振り分けてまく。 ※ナスは肥料を多く好むのでナス所は少し多めにまく。 ・キュウリ:追肥 作付け図の赤線の所にタケミ⑩カップ1/2杯(2株分)をまいて土と馴...
2024-05-25  いいね!  コメント takubocchiさん 
大葉 播種 ポット
5.24 大葉 播種 ポット  6.27 大葉 播種 パセリ横 
2024-05-24  いいね!  コメント kitashioさん 
パクチー 播種 ポット
5.24 パクチー 播種 ポット
2024-05-24  いいね!  コメント kitashioさん 

実が着いてます。7本あった柿の木も、昨年切り倒して、残りは3本になりました。 そのうちの1本ですが、思いっきり小さく切り戻しているので、高さも1m50センチほどになってます。元々は3メートルくらいあったのですが、盆栽のようになってます。 これを摘果して、美味しい柿に仕立てるぞ!問題はカラスだね。
2024-05-21  いいね!  コメント h-wakaさん 
5月21日 珍しく 手渡し販売800円
夕方は、ほとんど野菜が売れない事が多いのですが・・ 本日は買う気 満々のお客様が現れ  スナップ 実エンドウ ソラマメ サニーレタス 小カブをまとめ買い していただき合計800円の臨時輸入がありました! ミニアサガオ苗 1ポットサービス
2024-05-21  いいね!  コメント ddmoterさん 
小満
5.20 小満
2024-05-20  いいね!  コメント kitashioさん 
スギナと格闘中
一面青々としたスギナが育っています。 育てたつもりは全くないのです。 長い間耕作放棄していた土地は、茅とスギナが蔓延っていました。 何か植えようと思うと、まずはスギナを掘り起こすのが先なのです。 あーあー、このスギナが超高級漢方薬なら私は大金持ちさー。 スギナ御殿が建つわ、何てしょうもない事をいいながら頑張りました。 畝が2本完...
2024-05-19  いいね!  コメント 麦ママさん 
  • まろ子さん 2024-05-20 16:08:40

    では、我が家はドクダミ御殿が建てられるかなぁ?
    スギナってツクシが採れるアレでしょ?

  • 麦ママさん 2024-05-20 21:23:51

    まろさん、ツクシの親がスギナです。
    毎年春にツクシを見ると、ぞっとするのです。

  • うーたんさん 2024-05-20 22:32:44

    新天地もスギナがすごかったけどつくしが見当たらない。。。
    でももう新天地ともスギナともおさらばさ!
    あ、我が家にはドクダミが。。。石灰を土壌に混ぜ込むことが効果的なんだって。
    https://00m.in/GjDbd

  • usagi0311さん 2024-05-21 00:55:11

    うちの畑もスギナが凄いよ。
    抜いても抜いても後を絶たない(ー_ー;)

  • うーたんさん 2024-05-21 11:56:19

    弱酸性がお好みらしいので石灰で中和~アルカリ性にすると減るらしいよ。
    あれって根っこが深くてちぎってもすぐに復活する恐ろしい奴だよね。
    でもあれがあるとモグラが来ないと聞いたこともあるよ。
    あ、麦ママさんはドクダミじゃなくてスギナと格闘中だったのね(^_^;)

  • usagi0311さん 2024-05-21 18:36:34

    ん?、どくだみに石灰がきくの?

  • うーたんさん 2024-05-21 19:57:08

    そうなんだって。
    上のURLのとこ読んでみて。
    スギナには何が効くのかな?

  • 麦ママさん 2024-05-21 21:02:13

    スギナに何が効くの?
    教えて!
    剣スコで穴掘るのキツいよ。腕は痛いし、足元ふらつくし。

  • うーたんさん 2024-05-21 23:11:43

    スギナも酸性土壌がすきらしいので石灰窒素が効くらしいよ。
    繰り返し散布するらしいけど。。
    https://00m.in/NrWSU

  • まろ子さん 2024-05-22 11:54:01

    usagiさんとこも、ウチも、いまにヨモギ植えたこと後悔する日が来るだろうか?
    今のところは楽しんでるけど………

  • まろ子さん 2024-05-22 12:10:47

    チラッと調べたらスギナってハーブとしてお茶とかになるらしい。
    リン、カリウムが豊富だから地上部だけ刈り取って良く乾燥させて土に混ぜれば結構良い土になるかもね。

  • 麦ママさん 2024-05-25 13:32:06

    なるほど!
    根や茎はまた芽を出すけど、葉っぱならすぐに枯れて乾燥するから堆肥に入れようかな。

  • usagi0311さん 2024-05-25 16:57:35

    うちはもうヨモギ後悔してるよ。
    ヨモギ茶でも作ろうかな?
    デトックス効果があるらしい。
    この間草と一緒に詰んじゃったけど、またすぐ生えてくるだろうし(ー_ー;)

20240519
・果菜類の本支柱を立てる予定だったのですがまだ株が小さいので5/26、26に延期します。 ※各果菜類の脇芽欠き(各資料の①の作業)をする。ミニトマトは2本仕立てにする。 ・ブロッコリー:追肥。タケミ⑩カップ1/3杯(全体量)を株のまわりに振り分けてまき土と馴染ませる。 ※肥料は土に隠すようにまくと効果が早く出ます。トンネルが窮屈そうであれば外...
2024-05-19  いいね!  コメント takubocchiさん 
5月19日 中玉トマト苗 販売
常連さんに中玉トマト苗を4ポット200円とミラクルビーム苗 2ポット100円で手渡し販売しました!
2024-05-19  いいね!  コメント ddmoterさん