えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 4.13 チュウリップ開花 2024-04-13 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 4.11 水仙開花 2024-04-13 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 4.8 桜開花 2024-04-13 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() ・里芋、インゲン:(2列穴あき)2.9mで切る。※来週でもOK ・枝豆:マルチ張り(5列穴あき)2.9mで切る。※来週でもOK ・小松菜、ほうれん草:間引き(2-3本残し)元気な株を残す。 ・ほうれん草:ほとんど芽がでていない方は全てまき直す。 ・カブ:間引き(2本残し)元気な株を残す。 ・他は地際からハサミで切って間引く... 2024-04-13 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 本日の収穫です。 カブにニンジン、新タマネギ。小さいけど、もう玉ねぎの在庫がないので取ってしまった。 2024-04-09 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() ・大根(天宝):播種 ①畝を作り9230黒のマルチを1.5mで切り張る。 ②1穴につき3粒まき(横がギリギリなので作付け通り8か所まきで)。 ※又根の原因となる土の固まりは砕き異物(石等)は取り除く。 ブロッコリー(ピクセル):植え付け ①畝を作り株間は50cm、条間は40㎝以上空けて丁寧に植え付ける。 ・トウモロコシ(ゴールド... 2024-04-07 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 2/20に伐採したアンズの枝に蕾がついていたので、土に挿しておきました。運が良ければ咲くかも? そしてアンズの木の花が咲くのにやや遅れて見事に開花。 で、さっき見たら、なんと新芽が膨らんでいます! もしかして挿し木が根付いた? そう簡単に根付くとは思えないけど…… 2024-04-06 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 4.6 ジャガイモ植え付け グウエン 500g メークイン 3㎏ 2024-04-06 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() これから苗づくり 2024-04-05 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() usagiさんの春菊見て、さっそく我が家も春菊摘んでチヂミを作りました。 取り立ての春菊は味も濃く、香りも最高ですね ♪ 2024-04-03 いいね! コメント まろ子さん |
usagi0311さん 2024-04-03 21:10:41
春の味だよね〜美味しそう。
まろ子さん 2024-04-04 14:06:15
今日はヨモギを摘みました!
春...εïз ✿*…ハルゥ〜
usagi0311さん 2024-04-04 23:29:32
今日ニラを収穫したから明日チヂミを作るよ!
まろ子さん 2024-04-06 13:49:12
ミツバチジミもいいよね!
アシタバでも作れそう。今度作ってみますわ。
usagi0311さん 2024-04-06 14:57:09
(´ー`*)ウンウン
麦ママさん 2024-04-16 21:11:05
いいなぁ。チジミ食べたい、アーン。
まろ子さん 2024-04-18 13:16:22
チヂミ、美味しいよね!
はい、(´□`)アーン どーぞ。
って機能がPNにあればいいのにね!
麦ママさん 2024-04-18 20:51:45
本当だわ。
毎日、まろさんのご飯を食べたいな。
まろ子さん 2024-04-18 22:07:23
食中毒注意かも!