えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 5.16 ズッキーニ播種 5.23 ズッキーニ発芽 2025-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.16 ナス播種 6.10 再播種 2025-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.16 キュウリ播種 5.23 キュウリ発芽 2025-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.15 2025-05-16 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 本日15日は5月上期売り上げ集金日! 結果は4200円でした 2025-05-15 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 苦労して菌ちゃん畝を作ったけれど、何故か今年の苗は弱々しい。 なんかヤル気喪失。 でも過去のノートを見てふと思った。 今年は種蒔きも遅かったし、ほとんどの野菜は加温もせずに蒔いただけ。成長が遅れているのは当たり前? それに今年は貸し農園にハズレた友だちと一緒にやってるので、彼女の使う苗は購入苗だし、つい比べてしまうと提灯と釣鐘の差が! 見劣り... 2025-05-14 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 5.14 サツキ開花 2025-05-14 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 今年はユスラウメの実がいくつもできています。 去年はすべて鳥が食べていましたが、いま見てきたら赤く熟したのが6個あったので収穫。 世話してるわけでもないので大きくもなく、甘くて美味しいと言うでもない実ですが、赤くなって木に付いてるのを見ると嬉しいですね。 ま、残りは鳥にあげましょう。 2025-05-13 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 5.13 フキ収穫 2025-05-13 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 5.13 ゴーヤ 露地播種 6.10 再播種 6.18 発芽 2025-05-13 いいね! コメント kitashioさん |