栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

1月2日 12月下期売り上げ 7950円
本日早朝に12月下期売り上げの集金を実施 7950円 上期の売り上げ6700円を加算して12月の総売り上げは14650円でした!
2024-01-02  いいね!  コメント ddmoterさん 
おめでとうございます!
先程庭を散策していましたら、すでにフキノトウがチラホラと。 ちょっと早すぎるような? 今年もまた猛暑になるという前ぶれでしょうか? 去年の夏野菜はメタメタでしたからね……寒い夏も困りますが、今年は夏野菜にダメージないくらいの暑さで止まって欲しいですね。
2024-01-01  いいね!  コメント まろ子さん 
  • どらちゃんv2さん 2024-01-01 12:53:05

    『ま』力で何とかしてよね♪

  • うーたんさん 2024-01-01 15:55:00

    今年も仲良くしてね♡
    ほんと去年は野菜もオイラもメタメタ(-_-;)
    今年は2年分やったるで~!
    と、口ばっかり(^_^;)

  • まろ子さん 2024-01-01 17:31:58

    どらちゃん
    「ま」力って「真」のチカラね!

    うーたん
    さっきも日本海側で大地震と津波……
    (東京は船酔いみたいな揺れでした)
    今年も始まりから不気味ですねぇ。

  • どらちゃんv2さん 2024-01-01 19:13:54

    相変わらずだねぇ
    『魔』に決まってんじゃん
    『悪魔』の『魔』ね~♪

  • ゆかんぼさん 2024-01-01 19:28:53

    新年あけましておめでとうございます♪
    今年はまろ姉見習って、自宅のお庭を大切にしなくては!と思ってます。
    今年もお野菜作り、一緒に楽しみましょうね♡(#^.^#)

  • どらちゃんv2さん 2024-01-01 21:29:48

    ゆかんぼさん

    『魔』ろさんみたいになっちゃダメよん(汗)

  • usagi0311さん 2024-01-02 00:25:09

    今年もよろしくね(*^_^*)

    もうふきのとう?(´・ω・`;)

    今日は暖かかったのに明日はまた寒いみたいだよ。なんか体がついてかない。野菜もお世話しばらくなったね。
    いつ種をまいていいか分からないよ(>_<)

  • まろ子さん 2024-01-02 00:26:18

    ゆかんぼさん
    我が家の周りは空き家だらけ。もうすぐ三階建ての家に囲まれそう。
    日の当たる庭がうらやましいなぁ……とみんなの畑を指をくわえて見ています。
    今は生ゴミで土作りの毎日!
    (どらちゃんは軽く無視です)

  • まろ子さん 2024-01-02 00:30:25

    usagiさん
    今年の種蒔きはゆっくりポカポカになったらにしようと思っていたけど、このぶんだと春のポカポカは間近?
    でも、そう思って蒔いたら寒波が……ってこともありそうね。

  • usagi0311さん 2024-01-02 00:34:22

    んだよ。
    今日トマトをまこうかと思ったけど、さすがに辞めました。
    でも明日まいちゃうかも(˶ᐢᗜᐢ˶)

    お試しにまいて、ダメならまたまけばいいかな。案外育ちそうな気がするよね。

  • どらちゃんv2さん 2024-01-02 04:59:01

    まろさん
    無視かよ……(T_T)

  • 絹ごしさん 2024-01-02 18:06:15

    まろ子さん 今年もよろしくお願いします(*´∇`*)
    あっ、どらちゃんもいました!ことよろです!

    また猛暑になるのかなぁ・・・
    我が家も昨年の夏は、暑すぎて野菜もお花も枯れ枯れでした(T ^ T)

  • どらちゃんv2さん 2024-01-02 19:34:28

    ど、どらちゃん『も』?
    (T_T)

  • usagi0311さん 2024-01-02 21:27:04

    ドラちゃん(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ

  • どらちゃんv2さん 2024-01-02 22:24:02

    ちっ

  • まろ子さん 2024-01-04 00:58:38

    (*´艸`) プッ!

  • どらちゃんv2さん 2024-01-04 04:38:54

    こらっ
    反応するんじゃないっ

ハムシも新年を迎えるらしい
写真右下の葉っぱの上の黒い点、ハムシです。 暖かいので、活発だねえ。 何とかならぬか、こいつ。
2023-12-30  いいね!  コメント h-wakaさん 
これは10月上旬蒔きの三太郎です
収穫しました。
2023-12-30  いいね!  コメント h-wakaさん 
白菜です
これ、良さそうでしょう。 でもね、今年はチップバーンになった白菜が半分くらいあるんです。 強烈に乾燥したときがあったので仕方がないのか、水やりをもっと丁寧にすればよかったのか、過乾燥のうえマルチをしているので肥料が効き過ぎたのか。おそらくそんなところが理由なんでしょうが、見た目は綺麗で大きくなっているのに、てっぺんを触ると固くないんです。表面は綺麗...
2023-12-30  いいね!  コメント h-wakaさん 
  • うーたんさん 2023-12-30 20:35:12

    チップバーン・・・検索しました。
    先日収穫した白菜も縁が腐っていました。
    カルシウム、ホウ素の不足っていうか、元肥も追肥もしていなかったし。。

  • h-wakaさん 2023-12-30 22:11:27

    白菜もキャベツもだけど、簡単にできるときもあれば、思い通りにならないこともあるよねえ。だから面白いんだけど、今年の様な天気はもう願い下げだね。
    2024年はいつもの日々であった欲しいねえ。
    うーたんさん、来年もよろしくお願いします。

  • うーたんさん 2023-12-31 00:19:09

    こちらこそ、よろしくお願いします
    YORO(v´∀`o)SIKU☆
    良いお年をお迎えください。

20231229
記載なし
2023-12-29  いいね!  コメント takubocchiさん 
セキレイです
こいつは、畑を耕すと一番最初にやってくる鳥です。人を恐れず、すぐそばまで来ます。今日はホントに足元まで来ました。 さすがに珍しいというか、初体験です。30センチくらいまで来ました。 いつもは1mとかなんですが。で、写真をとってみたような次第です。 これはセグロセキレイなんでしょうねえ。 ごめんなさい、よくよく見るとハクセキレイのようです。
2023-12-29  いいね!  コメント h-wakaさん 
ブロッコリー食べてます
いい形のもびが出来てます。茎が太くていいねえ。 自家用にはちょっと多く、直売所に出すほどでもないという微妙な数量が採れてます。 知り合いに配ってちょうどいいくらいかな。
2023-12-29  いいね!  コメント h-wakaさん 
肥料作り
大型回転式コンポストを購入
2023-12-27  いいね!  コメント 風車さん 
  • ぼんさん 2023-12-27 07:59:29

    お久しぶりです。
    大きそうですね!何リットル入るのでしょうか…冬の間じっくり発酵して春にまけば良い土作りになりそう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • 風車さん 2023-12-27 11:11:44

    160L入ります!

  • ぼんさん 2023-12-28 07:44:13

    大容量ですね。
    来春の肥料しこたま仕込んじゃいましょう♪<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

  • 風車さん 2023-12-28 18:34:18

    ありがとうございます!雪国なので冬の生ゴミ処理機は助かります!車庫に入れてあります!

12月26日 野菜 早朝販売中止
朝の冷え込みが深くなり 早朝5時の段階では野菜が凍り付いているため 収穫販売できない状況になってしまい 今後は販売中止になる日が多くなりそうです。
2023-12-26  いいね!  コメント ddmoterさん