栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

寒いよ
足跡が残るほどに湿っています。ぬかるんだ土の下はまだ凍っているみたいで滑る滑る。 今日は耕耘する予定でしたが中止して、現在、栗の木を剪定して、落ち葉と一緒に焚火中。いいねえ、焚火が最高!!
2023-12-26  いいね!  コメント h-wakaさん 
12月25日 少し遅れて サンタがやって来た
昨日18:00に販売スタートした 少し遅れてサンタがやって来た・・ どうやら20:00頃に売れた模様! 次回は1月2日 販売予定の福袋です。
2023-12-25  いいね!  コメント ddmoterさん 
12月24日 少し遅れて サンタがやって来た
午前0時にクリスマス特別販売開始のサンタがやって来たは 5時頃に売れた模様で・・・ 第2弾! 少し遅れてサンタがやって来たを18時から販売開始しました!
2023-12-24  いいね!  コメント ddmoterさん 
20231224
記載なし
2023-12-24  いいね!  コメント takubocchiさん 
バナナ菓子!
麦ママさんからの青いバナナ、熟してみようと置いていましたがヘタの所が黒くなって萎びてきたので断念。 usagiさんが書いていた砂糖がけのお菓子にしてみました。 甘いバナナと一緒に塩味の菊芋チップスも! 菊芋はスライスして生のまま食べても美味しかったけど、バナナはなんの味もしませんでした。砂糖がけにして正解! あっという間に両方とも完食です。
2023-12-24  いいね!  コメント まろ子さん 
12月24日 サンタがやって来た 販売開始
24日午前0時になりましたので 特別販売の開始を行いました!
2023-12-24  いいね!  コメント ddmoterさん 
12月23日 サンタがやってきた 準備
毎年恒例 クリスマスに2setだけの自販機特別販売  サンタがやってきた販売 準備を行いました! 深夜に販売開始します。 内容物→下仁田ネギ ポップコーントウモロコシ ホウレンソウ サトイモ サニーレタス ロメインレタス サラダ菜 ルッコラ ミニハクサイ ミニキャベツ ブロッコリー
2023-12-23  いいね!  コメント ddmoterさん 
ブロッコリーが採れ始めました
久しぶりのブロッコリーです。いい感じに出来上がりました。 ただこんな時に限って、すべてが揃って出来上がりそうです。 どうせバラバラに仕上がるだろうから,自家用に丁度いいなんて思っていたら、意外や意外、そんなときに限って、綺麗に揃って出来上がっちゃうんだよねえ。 とりあえず、いくつか取って茹でてみた。 ホクホクで旨いねえ!!
2023-12-22  いいね!  コメント h-wakaさん 
  • うーたんさん 2023-12-22 23:07:44

    あぁ、おいしそう♡
    先日スーパーで買ったブロコリは不思議なくらい味がしませんでした。
    食べながら頭の中???でした。
    うちのブロコリはやっと頂花蕾が見えたとこです、待ち遠しい。

  • usagi0311さん 2023-12-23 11:02:42

    ブロッコリー、甘くて美味しいですよね。やっぱり採れたてが一番‼️

  • h-wakaさん 2023-12-23 19:19:11

    ブロッコリー美味しいよねえ。
    この時期なら、農薬は要らないし、肥料も鶏糞だけで大丈夫。
    美味しいのは、生育がゆっくりだからだろうかねえ。
    春以降に採れるブロッコリーとは全然違うように思う。

12月21日 レタス 3種販売
ダイコン品質が悪く 販売中止をしている関係で 売るものが少なくなり。 今は サニーレタス サラダ菜 ロメインレタス+ルッコラ100円販売が 続いています。
2023-12-22  いいね!  コメント ddmoterさん 
年内取りスナップの越冬2
地際から、写真の様に、いっぱい脇芽が出てきていますね。 もう少し防寒対策が居るのかなあ。今は刈り取ったスナップエンドウの残渣を被せているだけです。
2023-12-21  いいね!  コメント h-wakaさん