えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 気が付けば随分穴が開いてます。探して捕まえたいのですが、死んだふりが旨いハムシはすぐにポロっと落ちて、捕殺しにくいでしょう。困るんだよねえ。 無農薬で行きたかったのですが、仕方がないのでアルバリンを使用しました。 この畑は、アブラナ系を連作しているのでハムシが多い。 一度完全にアブラナ系の作付けを止めれば、減ってしまうんだろうね。 2023-11-13 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 記載なし 2023-11-12 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() この大根は10月上旬蒔きかなあ。やっと葉っぱが立ち上がって、白い大根が見えてきました。 2023-11-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 中耕培土をしてやりました。少しだけ追肥も。 2023-11-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() いつも思うのですが、地這いにしてトンネルにするのが良いのかなあって。 ただ、それはそれで、別の問題が出そうだけど。 2023-11-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() こいつには、厳しい温度になりました。かなり整枝して、実の数も減らしていますが、露地ではもう無理かなあ。 2023-11-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 日中は野菜販売中心で苗販売り上げが延びず状態でしたので 販売機自動点灯照明を17:30~21:00まで作動させ 苗の夜間販売を開始しました! 2023-11-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() サニーレタス 間引きロメインレタス サラダ菜 シュンギク ラディッシュ 完熟ピーマンを1袋にまとめ 恒例のサラダセット販売を開始しました! 2023-11-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 花芽が出来ました。ここまでくれば大丈夫! 2023-11-10 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 9月に植えたジャガイモの出来が酷かったので、急きょ追加したジャガイモ。 1か月弱ですが、気温が高かったお陰で、ここまで育ってます。 収穫できるかもねエ。 2023-11-10 いいね! コメント h-wakaさん |