栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ゴーヤ播種
5.13 ゴーヤ 露地播種    6.10 再播種  6.18 発芽
2025-05-13  いいね!  コメント kitashioさん 
キュウリ、ナス、オクラ、ズッキーニ、唐辛子、ピーマン
5.13 キュウリ、ナス、オクラ、ズッキーニ、唐辛子、ピーマン ポット播種 5.18 キュウリ 発芽確認 5.25 地植え 5.24 ズッキーニ 地植え
2025-05-13  いいね!  コメント kitashioさん 
郭公 啼く
5.13 郭公 啼く
2025-05-13  いいね!  コメント kitashioさん 
スナップエンドウです
今年のスナップは甘いっ!!こんなに甘くなるとは信じられないっす。 特に、実が大きくなったものは無茶苦茶甘いっ!!
2025-05-12  いいね!  コメント h-wakaさん 
  • うーたんさん 2025-05-12 20:56:05

    そんなに甘くておいしいスナップの品種はなんですか?

  • h-wakaさん 2025-05-13 08:09:20

    品種はねえ、ニムラサラダ1号とグルメなんだけど、どっちだろうねえ。
    長いのはグルメなんだけどねえ。
    8センチ前後のものが極甘なんだけど、混ざっているのでわからん!!
    細いのも幅広なのも美味しいので、きっとどっちも甘いと思う。

  • うーたんさん 2025-05-13 08:29:38

    ニムラサラダ1号とグルメですね。
    来季まで覚えておかなくちゃ。
    スナップの甘さと言ったらლ(´ڡ`ლ)

ソラマメ 収穫しました
今日は4ケースほど採りましたよ~ いい出来で、3連の莢を中心に収穫。
2025-05-12  いいね!  コメント h-wakaさん 
平戸ニンニク採ってみた
まだちょっと早いのですが、試しに1つ取ってみた。 良いんじゃないかあ!!
2025-05-12  いいね!  コメント h-wakaさん 
5月10日 苗類 予約販売 600円
先週予約を受け付けしていた 苗類をまとめて購入していただき合計600円の売り上げがありました。
2025-05-10  いいね!  コメント ddmoterさん 
ニンニクです
平戸ニンニクはそろそろ収穫時期がきそうな感じですねえ。 ニンニクの芽もほぼ取り終えています。 次回は、試取りをしてみましょう!
2025-05-10  いいね!  コメント h-wakaさん 
まだ綺麗な畑です
ここから先は、雑草に負けて草ボウボウの畑になっちゃう。 今だけ綺麗なので載せてみます。プランツノートに登場するものは、いまのところこの畑と別の畑1枚で賄ってます。 最初の写真には、ニンニク、玉ねぎ、メロン、かぼちゃの畝が写ってます。 2枚目の写真には、実エンドウ、レタス、ニンジン、トンネルになっていないところはオクラですが、この後トンネルにしてい...
2025-05-10  いいね!  コメント h-wakaさん 
ネオアースです
怖いくらい出来が良い! こんなに良いのは久しぶり。 べと病の注意報を近県を含めて聞かないので、 きっとどこも出来が良いのだろうから、玉ねぎは安くなりそうだね。
2025-05-09  いいね!  コメント h-wakaさん