えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() つる新種苗というところから通販購入した札幌なんばん。 なんか丈夫そうだからいいか、と適当に使い回しの土に蒔いたイタリアンパセリとニラの生えた所にまたコレも丈夫そうだし…と蒔いたら発芽していた! それと一緒に雑草も沢山育っていた…。 少し前に買い置きの鷹の爪から採取したたねも発芽していい感じに育った頃鉢上げしたらやられた。残った鷹の爪の苗にはザ... 2023-05-30 いいね! コメント けろりーぬさん |
![]() |
![]() 5.29 ひまわり、百日草播種 6.15 百日草播種 2023-05-29 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 畑の周りを草刈 2023-05-29 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() ハヤトウリの芽がやっと出てきました。 実ができるのはまだまだ先だから間に合うかな。 2023-05-28 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() ・トマト、キュウリ:本支柱立て。2.4mの支柱11本。 ※支柱は差してから傾けると先端が簡単に折れてしまうので斜めに差すように。 合掌式の支柱の資料を参考に。 大玉トマト、中玉トマトの花が3~4輪咲いていたらホルモン剤を茎や葉にかからないように一度だけ散布する。 二度がけは奇形果が出来やすくなるので一度だけ。この作業は花が咲く度に行う。 ... 2023-05-27 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 来週は台風だよねえ。明日採ろうかどうしようか悩んでます~。 ニンニクの収穫hが先だよねえ、それにジャガ芋も取らないといけないし どうしよう、悩ましい。 2023-05-27 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 来年用に種を採取しないとね。 いつものことですが、梅雨入り前の微妙な空模様が気になる気になる。 2023-05-27 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() やっぱり、綺麗だねえ!! 2023-05-27 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() タマネギ ニンジンが収穫出来はじめましたので 野菜炒めセットにして自販機販売しました。 2023-05-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 今年初のカマキリ見つけました。 1cmちょっとくらいの小さな赤ちゃんです。 2023-05-25 いいね! コメント まろ子さん |
けろりーぬさん 2023-05-30 22:28:54
可愛い〜♪
まろ子さん 2023-05-31 10:36:06
ハーイ!
いつも突然帰ってくるねー
コロナも落ち着いたし、また会おうよ!
けろりーぬさん 2023-05-31 10:57:18
そうね!
また暑すぎない時にでも是非会いたいわ!
まろワンも元気?
彼女には警戒されてるからなぁ…(笑)
まろ子さん 2023-05-31 13:31:38
ワンコはもう手がつけらないほどのワルに変身途中です………
あ、ニャンコ飼ったのにネズミは逃げない?
けろりーぬさん 2023-05-31 15:52:53
犬がいようと猫がいようと全然関係ないみたい!!図々しいわよ!!
絶えればいいのにね。
まろ子さん 2023-05-31 16:17:44
ネズミホイホイがいいって言うけど、とてもじゃないけど処理する勇気が無いのだよ。
殺すのは無理かも。
三毛子隊長に恋してる雄猫のミツグ君ていう子がネズミ捕って献上してる説っていうのもありますが、事実は不明。ま、ミツグ君って言う名前はそこから付いたんだけど。
けろりーぬさん 2023-05-31 18:05:29
ネーミング(笑)