えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 3.30 ジャガイモ男爵植え付け3㎏ 4.14 発芽 7.7 収穫 2023-03-30 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 本日2回キャベツの収穫をしました→自販機販売用 2023-03-28 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() キャベツ1個を収穫しました→自販機販売用 早め収穫をしなければ割れてしてしまう状態です。 2023-03-28 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 朝から強めの雨で終日雨予報でしたので 本日収穫したナバナ全てを100円で自販機販売! 夕方のパトロールで売れている事を確認しました。 2023-03-26 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 3.25 梅開花 昨年より15日早い 2023-03-26 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() キャベツを1個収穫しました→自販機販売用 2023-03-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 去年は買った芋から芽が出なかったけど、今年は作った芋から芽が出始めたのでそのまま植えに挑戦します。 さつまいもをポットに入る位にカットして、切り口保護材を付けて植え付け。 芋の頭が出る位に植えて加温しました。 ある程度芽が出たら定植します。 2023-03-25 いいね! コメント 中年時代さん |
![]() |
![]() 余り栽培畝のミニキャベツが収穫遅れとなり割れが発生しはじめましたので 全て収穫しました。 2023-03-25 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 生ゴミが貯まったので堆肥作りました。 古い土のまま放置してあった鉢がいくつもあるので、それを開けて鉢で作りました。 一鉢づつ日付けを書いて置いておけば、そのまま鉢で使っても畑に混ぜてもよいでしょう。 生ゴミ混ぜてすでに二週間以上経った土は、確認したところ全て土に返っていました。 肉や魚が入っていないので悪臭もせず、むしろ良い香り! 鉢の中から... 2023-03-24 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() やっと根と芽が出てきたので植え付けました。 まだ少し早いかと思いましたが、いつもの年よりだいぶ気温も高いのでたぶん大丈夫でしょう。 北側のフェンスに這わせる予定です。 北側といっても横の木の枝も伐採したし、夏になれば日も当たるので育つと思います。 2023-03-24 いいね! コメント まろ子さん |
けろりーぬさん 2023-06-09 14:54:40
そうだ。
まろ子さんちのお庭のみみず分けてもらいたかったんだけど…。
後で我が家の玉ねぎコンポストも見てこよう…。
まろ子さん 2023-06-09 14:59:02
メメズ………
超デカイよ!小蛇だよ!
ぴょんぴょん跳ねるよ!
怖っ
けろりーぬさん 2023-06-10 12:42:43
わかるよー
あの感じは大嫌いだけど、土を良くしてくれる神様だもんね。
小さいやつならいるんだけど、アレがいると土の栄養とられるとかなんとか見かけて、本物(?)が要るなと。