栽培記録 PlantsNote お多福しょうが タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > お多福しょうが

お多福しょうが のタイムライン カテゴリ 

今年も お多福
生姜と 半分はダイコンと 思ってたけど 昨年から保存してあった 種生姜 一畝 植えちゃった(・・;) ダイコンは 週末だな
2019-04-03  いいね!  コメント しょうパパさん 
  • ブルーリーフさん 2019-04-04 03:08:17

    もう植え付けしたんですか?

    早いですね~

    うちはまだ土作りもしてません(泣)

  • しょうパパさん 2019-04-04 08:27:41

    少し早い気もしたんですけど
    芽も 出て来ていて 植えたい~と思ったら
    止まらないんです(/。\)

  • usagi0311さん 2019-04-04 09:21:33

    分かる。
    usagiも続きます(*≧∀≦)

  • しょうパパさん 2019-04-04 12:32:20

    頑張っ✊‼️

  • usagi0311さん 2019-04-04 15:54:30

    やって来ました!

    ちともうヘロヘロでお昼寝したい気分です
    ◦<(¦3[▓▓]~

    でも達成感が(*≧∀≦)

  • しょうパパさん 2019-04-04 22:22:04

    お昼寝
    大切だよ(⌒0⌒)/~~

  • usagi0311さん 2019-04-04 22:30:59

    (*_ _)zzZスヤスヤ

収穫
結局、買った種ショウガは発芽せず 昨年の種ショウガだけが収穫できました (カゴの中です) 隣のゴボウに妨害されながら 育ちました 来年はしっかりした種にします
2018-12-09  いいね!  コメント ひろりんさん 
生姜撤収
葉も色褪せてきたので 堀上げ 明日 来年の種用と ぼちぼち使う用にセットします 後作は 小松菜とチンゲンサイ 堆肥 蛎殻石灰 化成少々と ボカシで耕運 まで 明日は畝立て &種まきです
2018-12-01  いいね!  コメント しょうパパさん 
  • usagi0311さん 2018-12-01 23:32:51

    必要ないならusagiちゃんが欲しい(^-^;

  • saeさん 2018-12-02 07:14:49

    もて余すくらいできるなんて、
    心底うらやましいです(@゜▽゜@)

  • しょうパパさん 2018-12-02 13:28:46

    昨年の保存種の植え付けで 全部植えちゃったので ( ̄▽ ̄;)
    収穫してみないと どれくらい出来るって
    未熟なのでわからないんですね
    usagiチャン 今年は 植えなかったの

  • usagi0311さん 2018-12-02 14:46:52

    今年は植えなかったです。
    やろうと思っていたのに、時期を逃しました(^-^;

  • しょうパパさん 2018-12-04 00:12:20

    usageチャン 送ろか(⌒0⌒)

    携帯変えて 設定にもがいて やっと開通

  • usagi0311さん 2018-12-04 06:39:26

    えっ?ほんとに?
    嬉しいけど、しょうパパさんに送れる物がないですよ(・_・;)
    サツマイモも里芋もあるだろうし。
    バターナッツなら送れますが。
    種でも良いなら見繕って送りますが(^◇^;)

  • しょうパパさん 2018-12-04 12:38:44

    何もいらないよぉ
    私は 謙虚なんです( ̄□ ̄;)!! うそ
    宜しければ送り先 裏でplease
    富士見高校付近は たまに行くんだけどね
    uragiチャンとこ 富士の山の方みたいだし
    (勝手に想像)

  • usagi0311さん 2018-12-04 14:03:41

    えっ?マジですか*\(^o^)/*

    usagiは図々しいんです(*≧▽≦)マジ
    遠慮なく頂きます。
    メッセージ送りますね。

    ちなみにusagiは山の中ではなく、富士駅近郊で暮らしています(^-^; 平野?

    ありがとうございます┏○ペコ

今年も上出来
少しずつ収穫してたけど 半分まできた 先日収穫したのを 家で保存仕様に発泡に入れて置いたら茎の付け根が ヌルッとして茎が取れていた 来年の種にするには 自然に茎が取れてからの方がいいようだ
2018-11-05  いいね!  コメント しょうパパさん 
生姜メンテナンス
生姜に肥料と 土寄せ代わりに 堆肥を
2018-07-22  いいね!  コメント しょうパパさん 
ほとんど出てる
昨年の種生姜 頑張ってる 少し細めか 生姜の 追肥の仕方 調べなきゃ( ̄▽ ̄;)
2018-06-08  いいね!  コメント しょうパパさん 
発芽
だいぶ待たされました やっと発芽が始まりました
2018-06-03  いいね!  コメント ひろりんさん 
芽がでた
芽がでたのは一ヶ所 種生姜は 芽が伸びだしたものを植えたのに 地上に出るの 時間かかるんだね
2018-05-12  いいね!  コメント しょうパパさん 
植え付け
サトイモに同じく 去年のショウガ2つを種に加え ポリマルチに穴を開けて 植え付けました
2018-04-28  いいね!  コメント ひろりんさん 
畝たて、種芋うえる
畝を立て、種芋をうえました。 しょうがの種芋たかいっす。 ふたうねぶんで1万5000円くらい。
2018-04-24  いいね!  コメント yamadafさん