栽培記録 PlantsNote とんがり タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > とんがり

とんがり のタイムライン カテゴリ 

やや徒長気味?
すくすく育つピーマンですが、やや徒長気味の気もします。特にこどもピーマンはなかなか分岐も側枝も出ないなあ。
2023-05-24  いいね!  コメント dp106さん 
定植
とんがりパワー2株、スィートパレルモ1株を植え付けました。 だんだん畑が夏色に染まってきました。 忙しいのもあと少し、頑張らないと‼️
2023-05-20  いいね!  コメント usagi0311さん 
こどもピーマンを追加
ピーマンのプランターにこどもピーマン・ピー太郎を追加。今年はとんがり、ミニパプリカ、ピー太郎の3つでいきます。 とうがらしは姫とうがらしの芽が出ないので、追い蒔き中です。。。
2023-05-14  いいね!  コメント dp106さん 
今年のピーマン定植
今年のピーマン、接木苗のジャンボピーマンとんがりと種子から育苗のミニパプリカをプランターに定植しました。
2023-05-14  いいね!  コメント dp106さん 
大丈夫そう
植えたときはヘナヘナしていましたが、それでもちゃんと活着してくれて、シャンとしてきました。 1株しかないからね、ちゃんと育ってほしいです。
2023-05-06  いいね!  コメント あかばらひばりさん 
今年は1株
貸し農園のピーマン。 毎年採れすぎて困るので、今年は1株は減らして育てます。 苗の札をみたら、ジャンボピーマン⁈ まぁ、育ててみたらわかるでしょう。 苗がひ弱なのがちょっと心配。
2023-04-30  いいね!  コメント あかばらひばりさん 
植え付けました
花園農産物直売所で購入した3株(¥800、接木)を植え付けました。
2023-04-29  いいね!  コメント smrm500さん 
植えました!
こんな感じ。
2023-04-02  いいね!  コメント tetsuさん 
新たに仕切り直し(^_^;)
ピーマン、パプリカは不調でダメダメです。 心機一転パレルモは種を撒き直し、とんがりパワーは種を買い直して18日に蒔いてみました。 ラベルの日付けがあってない(--;)があえてそのまま挿してしまった。 今度こそ発芽しておくれ。 これがダメなら苗を買いますか。
2023-03-21  いいね!  コメント usagi0311さん 
催芽
催芽 室内
2023-03-04  いいね!  コメント ごんごんさん