ひもとうがらし のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今年は完全に生育悪いです。 唐辛子系は毎年何もしなくても大きくなってくれるのに、今年は発芽から もう出ない?と諦めるくらいに遅かったです。 定植後もちっとも大きくならず、これまた諦めムードに…… でも、今見に行ったら 小さいながらも花芽がついていました。 遅れそうですが、どうにか大きく成長してくれそうです。 ホッ 2017-06-18 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 水耕の再生野菜にしていた子ネギを両脇に添わせて植え付け。 バジルも良いそうなので、苗が余っていたので これも植え付け。 匂いと薬効成分を期待してドクダミで草マルチ! 2017-05-16 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() まだ小さいですが6株植え付けました。 2017-05-15 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 今年は いつもより発芽がグーンと遅かった。 どのポットにも芽が出てきて ひと安心です。 2017-03-28 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 種蒔きから27日、やっと発芽、、、いえ、まだ双葉が見えてないので発芽間近。 今年はいやに遅かったようなきがします。 とりあえず ホッと安心! 2017-03-21 いいね! コメント まろ子さん
|
![]() |
![]() 6ポット、種蒔き完了! 今年も「もういいよー」って言うくらい豊作お願いします! 2017-02-22 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() ひも唐辛子も枯れてきました(;>_<;) ナスは大丈夫なんですが(^-^;) 何の病気かな~? わかる方教えて下さいm(._.)m 2016-04-29 いいね! コメント ブルーリーフさん
|
![]() |
![]() 京都伝統野菜の伏見甘長唐辛子と奈良県伝統野菜のヒモ唐辛子を植え付けしました(*^▽^*) 2016-04-21 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() コーナンで買った奈良県伝統野菜「ひも唐辛子」 今年も育てます(*^^*) 2016-04-16 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() かなり大きくなった。 2015-04-13 いいね! コメント アオチャンさん |
pub-crawlerさん 2017-05-15 17:39:45
えっ...こんな小っちゃくても定植して平気?
ならば、我が家の実生新人のhope!...「万願寺清子さん」
ステージに立たせちゃおうかしら...
まろ子さん 2017-05-15 19:42:44
だってさ、いつまでたっても大きくならないんだもん。
植えたほうが のびのびして大きくなるかなーってネ。
幸せはー 歩いて来ない
だーから畑に行くんだよ
1日1枚 2日で2枚 3枚増えれば大きいよ!
まろ子さん 2017-05-15 19:43:44
あ、草マルチはしたよ!
pub-crawlerさん 2017-05-15 20:05:22
たぶんね...それ
♬...3枚upして、2枚消える~...♫...かもよ
まろ子さん 2017-05-15 20:41:11
げっ! そういうオチまで考え及ばず………
でもあれは万願寺清子さんのテーマソングだしね
うちのは紐唐辛子と書いてひもから しんこです。
シンコ、、、おしんちゃん!
母ちゃーん! おしんは一枚一枚辛抱強く増えていくよ!