ひもとうがらし のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ひもとうがらしの脇芽かきをして仮支柱を立てました。 2023-05-22 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしの脇芽かきをして仮支柱を立てました。 2023-05-15 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしは活着したようですが。定植が早すぎたのか弱弱しいです。 2023-04-23 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ベランダで育苗したひもとうがらしを定植しました。 4/9 基肥 バーク堆肥 耕耘 畝立 被覆 黒マルチ 4/16 定植 株間50cm、1条 2023-04-21 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしの本葉が増えました。 2023-04-08 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしの本葉が出ました。 2023-03-26 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしの双葉が開いたので、ポット上げしました。 2023-03-18 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしが発芽しました。 2023-03-10 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしはまだ発根していませんが、セルトレイに播種しました。保温マット上で発芽させます。 2023-03-07 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ひもとうがらしの種を水につけて保温マット上で発根させます。 2023-03-07 いいね! コメント Akio (^.^)さん |