まくわうり-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 最近急成長し始めた(?)ようなので、 保険用の株を抜こうとしてたら、 また虫に切られるから残しときなさいと言われました。 毎年のこととはいえ、今年もバッサバッサ切られまくってます。(´・_・`) 2014-06-03 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 子ヅルが3本出てきました。 気温とともに成長が加速度を増してきたようです。 2014-06-02 いいね! コメント hassuさん |
![]() |
![]() 数日見ないうちに大きくなってます。(・∀・) 2014-06-02 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 親づるを摘心したら子づるがもうすぐ出そうです。 2014-05-31 いいね! コメント hassuさん |
![]() |
![]() わずかにガッシリしてきました。 2014-05-30 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() まくわうりって、かぼちゃみたいにいきなり成長したりしないんですね。 2014-05-28 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 葉が増えてきたので摘心しました。 子づるが伸びるのを待ちましょう~^^ 2014-05-27 いいね! コメント hassuさん |
![]() |
![]() ちょっと黄色いのが心配です。 自宅の陰気で暗い庭に植えたほうは、 意外にも元気です。 2014-05-26 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 病気!? お隣のキュウリも1株だけ黄色くなってるのがあります・・。 でも黄色くなりかたがびみょーに違うような・・。 こちらで調べてみると、炭そ病ってやつかも。 http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/kyuri/byou/kyuri_byou.htm 最近雨がどかっと降ったので、そ... 2014-05-24 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 元気に成長しています。 2014-05-23 いいね! コメント hassuさん |