栽培記録 PlantsNote ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ

ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ のタイムライン カテゴリ 

ザンネン
昨日採ってきたミニ白菜 大体500g前後だったのだけど,どうもとうが立っていそうなのだ 怖いから今回は諦めようか・・・ カットして出すこともできるらしいのだが・・・難しい 諦めも肝心かもしれない。残念だけど
2016-06-01  いいね!  コメント stepファームさん 
  • よっちゃぐさん 2016-06-03 14:58:34

    自分で食べられるじゃないですか~

    裏山~(๑´❛﹃❛`๑)

  • うーたんさん 2016-06-03 20:40:36

    白菜の薹立ちはおいしいとずいぶん話題になりましたよ

  • stepファームさん 2016-06-06 16:57:26

    よっちゃぐさん
    見てくれはよかったんですけど,切ったら腐りがありました
    出さなくてよかったですよ・・・


  • stepファームさん 2016-06-06 16:58:36

    うーたんさん
    そんな話しあったんですか
    Σ(・□・;)

  • うーたんさん 2016-06-06 20:03:22

    アブラナ科の薹立ち菜で一番おいしいのが白菜だとPNでも話題になりました。
    秋田では「ふくたち」という名で売られているそうです。
    白菜のとうだちで検索すると色々出てきますよ

  • stepファームさん 2016-06-07 23:29:35

    うーたんさん
    そうなんですね
    でも,切ったら。。。無理でした

    次行きますよ~

  • うーたんさん 2016-06-08 09:42:28

    きっと次は大成功だよ!

  • stepファームさん 2016-06-08 22:35:55

    ありがとうございます^^

発芽しました
②のミニ白菜が発芽しました これから暑くなるので,小屋の中ではなく早々に外に出しました もちろんネットはかけていますよ
2016-05-31  いいね!  コメント stepファームさん 
先週、システム障害で消えた画像
写真だけ復活。身長15cm、体重48g。
2016-05-29  いいね!  コメント しげまちさん 
結球始まり
来週あたり間引きかな
2016-05-29  いいね!  コメント しげまちさん 
2回目蒔きました
午後から時間があったから種を蒔きました 小さな小さな種 旦那はイライラしてやりたくないと言う 私はゆっくりできて好き 今回もいい出来になるといいな と言っても,先の分も収穫していないのに ( ノД`)シクシク…
2016-05-28  いいね!  コメント stepファームさん 
  • sekineのうえんさん 2016-05-30 21:39:54

    成長開始した野菜は待ってくれませんもんね。。。でもまかなきゃ次が始まらないし。あ~もう!っての私もあります。
    私は育苗が上手くいかない6月下旬あたりからですね。。。毎年。
    どうしたらいいんだ~!って頭抱えます。

    でも、
    大丈夫!なるようになる!なるようにしかならん!
    やれることするだけ!

    ですよ♪

  • stepファームさん 2016-05-31 23:57:43

    ありがとうございます

    そうですね。
    収穫したいなら,播いていくしかないですね

    もう少し計画立てて頑張ります

収穫
収穫しました。 水菜は好調、からし菜は白サビ病でダメっぽい、ルッコラはトウ立ち、わさび菜は白サビ病だけど軽症で白い部分を取り除けば食べられそうです。
2016-05-18  いいね!  コメント Daizaburouさん 
虫取りの効果あってか
急成長している。 今回はピンセットを持ってきていたが、前回全滅させていたようで、一匹も見当たらなかった。
2016-05-17  いいね!  コメント soraさん 
  • どらちゃんさん 2016-05-17 16:43:32

    うちも少しだけど一昨年作りました~♪

    http://plantsnote.jp/note/16834/142670/

  • soraさん 2016-05-17 16:47:07

    秋播きの方が、後半虫食いが少ないんですかね(^^;
    育て始めてから、何かの本で「春播き白菜は無謀」的表現を見つけました(^^;
    油断せずにピンセット持って頑張ります!!

収穫中と栽培終了
なんとか収穫しましたが、虫の量に驚きました。 その為あんなに茂ってたのにこの程度です。 秋にリベンジですね~。
2016-05-16  いいね!  コメント ぞえさん 
順調かな?
明日試食しようかな?
2016-05-14  いいね!  コメント しげまちさん 
持ち帰ったミニ白菜
うちの子が特別小さいわけではなく,ミニ白菜なのよ ついでにカットしてみた そして思ったより大変だったのが,寒冷紗の片付け 草も生え,上下にガッチリ草 旦那と2本片付けるのに2時間以上 明日は筋肉痛だな でも,こんな仕事が私は好き
2016-05-10  いいね!  コメント stepファームさん 
  • sekineのうえんさん 2016-05-10 21:29:12

    素晴らしい☆いい出来ですね♪

  • stepファームさん 2016-05-10 22:03:56

    ありがとうございます
    まだ300gほどなんですよ

  • うーたんさん 2016-05-10 23:33:19

    種まき後63日で素晴らしいできあがりですね。
    すごいなぁ。

  • stepファームさん 2016-05-11 07:54:50

    うーたんさん

    ほめていただいてうれしいです