栽培記録 PlantsNote ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ

ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ のタイムライン カテゴリ 

収穫、追肥
タイニーシュシュ(ミニ白菜)を収穫し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
2022-12-30  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
収穫
タイニーシュシュ(ミニ白菜)を収穫しました。
2022-12-27  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
収穫、追肥
タイニーシュシュ(ミニ白菜)を収穫し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠*有機石灰*魚粉)しました。
2022-12-20  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
防虫ネット撤去、除草
タイニーシュシュ(ミニ白菜)の防虫ネットを撤去し、除草しました。
2022-12-07  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
除草、追肥
タイニーシュシュ(ミニ白菜)が結球し始めました。除草、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
2022-11-22  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
8/28種まき分 収穫始まる
巻きが緩いですがいい出来です。
2022-11-05  いいね!  コメント nenndosituさん 
除草、追肥
タイニーシュシュ(ミニ白菜)の周囲を除草し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
2022-10-21  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
定植
タイニーシュシュ(ミニ白菜)を定植しました。
2022-10-10  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
定植
ベランダで育苗したタイニーシュシュ(ミニ白菜)を株間30cm、2条で定植しました。
2022-10-04  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
除草、防虫ネット
直蒔きしたタイニーシュシュ(ミニ白菜)は一株しか発芽しませんでしたが、周囲を除草して防虫ネットを設置しました。来週にベランダで育苗している苗を補植します。
2022-09-26  いいね!  コメント Akio (^.^)さん