栽培記録 PlantsNote アイベリー タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > アイベリー

アイベリー のタイムライン カテゴリ 

初収穫
1個だけですが赤くなったので初収穫。 真っ赤なのに糖度を計ったら8度。 昨日、スーパーで買ってきたアメーラールビンズっていうミニトマトは糖度12度。 イチゴより甘いんかい!
2019-04-25  いいね!  コメント 中年時代さん 
消毒しました
収穫前の最後の消毒になると思います。
2019-04-18  いいね!  コメント 中年時代さん 
こんな物かな?
やはり植え付けた時期が遅かったので、花は4輪で葉も少ないよね(^-^ゞ まあ病気を出さずに株が取れる様にしないとね(^^)
2019-04-13  いいね!  コメント 中年時代さん 
  • サルサルさん 2019-04-13 21:46:17

    ちゃんと実が出来てますね。赤くなるのが楽しみですねぇ。病気も出てないみたいで良かった!良かった!

  • 中年時代さん 2019-04-14 05:29:08

    毎年、最後に失敗するんですよね~^^; もう一度は殺菌剤の散布しようかと思ってます。

  • サルサルさん 2019-04-14 07:22:42

    確かに…実が付きはしたけど、うどん粉病に次々とやられた記憶が蘇ってきました(ーー;今年は今の所綺麗ですが、アイベリーは油断大敵かもです。薬も必要ですよね

アイベリー2代目達
今回は食べれるかなぁ~先代もうどん粉病で食べれなかったけど、この子達は順調そう。大実タイプなはずだけど、花がちょっと小振りかな
2019-04-07  いいね!  コメント サルサルさん 
  • 中年時代さん 2019-04-14 05:38:07

    ウチのイチゴ達はこんな葉が上に伸びてないんだよね^^; 肥料とかの違いなのかな?

  • サルサルさん 2019-04-14 07:28:52

    肥料は苺用のを書いてある分量あげただけですね。液肥は薄めであげる回数は増やしました。あと、今年はどれもこれもコンパニオンプランツを重視しました。ニンニクかハーブと一緒に植える様に出来るだけしました。

  • 中年時代さん 2019-04-14 08:25:17

    畑ではトマトにネギなどコンパニオンプランツ使っているけど、イチゴではやってなかったですね(^-^ゞ 参考にします(^^)

  • サルサルさん 2019-04-14 08:44:28

    本当かな!?と思ってたけど、去年病気だらけだったのがコンパニオンプランツ植えた鉢は病気が本当に少ないです。けど、ニンニク収穫しよう思ったら鉢はひっくり返さないといけないんだな…と先ほど気付きました(ーー;

殺菌剤散布
病気予防の為にGFベンレート500倍希釈を散布しました。 植えたのが遅かった為か、クラウンがいまいち小さいね(^-^ゞ 花は3輪ほど。
2019-03-24  いいね!  コメント 中年時代さん 
マルチしました
敷きわらをカットしてマルチしました
2019-03-12  いいね!  コメント 中年時代さん 
開花しました
3月に入って暖かくなったので開花。摘花した方が良いのかな?しばらく様子見です(^^)
2019-03-10  いいね!  コメント 中年時代さん 
追肥しました
3月に入ったので追肥を行いました
2019-03-02  いいね!  コメント 中年時代さん 
植え付け
この時期ではありますが、来年の株取りを考えて栽培開始しました。カーマで198円だったし(^^)
2019-02-16  いいね!  コメント 中年時代さん 
植えつけ完了
近隣の園芸ショップなどに無く 通販で取り寄せました まんぷく2号同様こちらも実が大きくなるとあったので初挑戦です ※用土、肥料は「いちご 色々まとめ」に記載です
2018-10-28  いいね!  コメント アビス623さん