エンサイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 暑さが戻ってきて徐々に大きくなり、脇芽も生えてきましたが全体的に不調気味。 葉っぱは細いし、追加でまいた種は2つしか発芽せず。 そのうち1つは消えてなくなりました(・・;) これほど調子悪いのも珍しい。 万田さんは2回吹き掛けたのですが、調べてたらこんな説明が。 「希釈した液は、長期保存できません。できるだけその日の内に使い切るように... 2022-06-19 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 空心菜の発芽が始まりました。 2022-06-19 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 空心菜を播種しました。無事に発芽しますように。 基肥 バーク堆肥+発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰 耕耘 畝立 播種 株間60cm、1条点蒔き 被覆 籾殻、不織布 2022-06-14 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 種まき 直播き 2022-06-05 いいね! コメント Tomato123さん |
![]() |
![]() よれよれで元気のなかった空芯菜に万田さんを吹き掛けて1週間。 効果があってか、葉に張りが出て元気になりました。 夏の日差しが続いたからかもしれませんが。 追加で種まきした方は1つだけ発芽しました。 合計6株、あと4株は出て欲しい。 2022-06-04 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 昨年のノートを見たら空芯菜の苗を、今頃買っていたので、 ホームセンターにいつ頃入荷か聞いてみたら、 すでに販売しているとのことで、慌てて買いに行き、 2ポット残っていたので一個購入。 大きなポットに15本ほど植わっており、ポットに分けた。 去年も同じように株分けして立派に育っている。 ちなみに空芯菜の種は売ってなかった。 人気ないのかな。 2022-06-03 いいね! コメント おいどんの庭さん
|
![]() |
![]() まだ夏じゃないから、成長遅いな 2022-06-03 いいね! コメント たけうねさん |
![]() |
![]() 11個種まきしましたが、発芽したのは5本のみ。 暑くなってからでないとダメだったか。 本葉は出たけど、あまり状態はよくない。 万田さんを吹き掛けておいた。 5本じゃ足りないので、6つ追加で種まきしました。 2022-05-29 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 成長遅いな 2022-05-28 いいね! コメント たけうねさん |
![]() |
![]() 種まきから8日、ようやく空芯菜が発芽しました。 まだ夏の気候には程遠いので時間がかかった。 8割くらい発芽してくれれば。 2022-05-12 いいね! コメント やの卍さん |
tommy♪さん 2022-06-04 19:28:11
すごいね 万田パワーだ♡
やの卍さん 2022-06-04 19:32:47
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
あとは幅広な葉に生長してくれれば嬉しいな~。