エンサイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 葉っぱも大きくなり、このままだと隣の落花生を飲み込む勢い。 ざっくざっくと刈り込んで、ご近所友人宅、5軒で分けた。 1軒あたり直売所で売ってる10束分は食べてもらわないとね。 2019-09-05 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() エンサイがワサワサです! 前回まではぜーーーんぶ刈り取っていたけど、今日のうーたんは少し賢くなったぜ。 全部じゃなくて半分だけ収穫したらいいんだ。 だってそんなに一気に食べられないんだし。 おりこうになったなぁ(⌒▽⌒) 半分でもこれだけ。。。多い。。。 2019-08-22 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() バッタって脱皮するんだね、初めて知ったよ。 大きな葉っぱの上に置き土産。 エンサイはそろそろ3度目の収穫。 2019-08-20 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 2度目の収穫は大ザル山盛り2杯です! これだけあったら贅沢に太いじくは食べません。 葉物が少ない時期なのでおすそ分けすると喜ばれます。 それにしてもカメムシの多いこと (-_-;) 2019-08-11 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() この時期早いです。 もう2度目の収穫できそうです。 ぐーーーーっと近づいて見ると、イヤになるくらいのカメムシが(-_-;) カメムシの写真撮ったつもりが、トンボが写っていました。 2019-08-09 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 4週間で初収穫です、早くていい!! これからモリモリ食べるぞー! 2019-08-02 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() もう食べられそうな気がする。 2019-07-26 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 種まき以降いい感じで雨が降るので、思いの外早く大きくなっています。 2019-07-20 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 摘芯も兼ね初収穫、草丈は40cmくらい。 2019-07-14 いいね! コメント Ossan_Enginnerさん |
![]() |
![]() エンサイも種まき後すぐに発芽しました。 それもワラワラと。 ここんとこ買い物に行くとエンサイ買ってますので、早く大きくなってほしいな。 2019-07-12 いいね! コメント うーたんさん |
takaさん 2019-08-22 22:40:56
私の所もワッサワッサです
食べるのが追い付かない状態
そろそろ終了にするか考えています
うーたんさん 2019-08-22 22:45:41
買えばほんのちょっとの束で100円とかだよ。
収穫後すぐにクタッとなるので、あげるのも気を使うし。
でもうーたんはまだまだ終了なんてしないぞ!
usagi0311さん 2019-08-22 22:50:02
賢くなった(;゚;ж;゚;)ブッ
うちもワサワサだよ。
明日は収穫しないと( ̄▽ ̄;)
うーたんさん 2019-08-22 22:51:39
賢くなったと思ったけど、半分でも多すぎるので、半分お隣に置いてきた。
次はもっと賢く4分の1でいいな。
usagi0311さん 2019-08-22 22:52:59
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
まろ子さん 2019-08-22 23:43:23
どらちゃんの近所のスイカおばさんみたいに ひと束50円で無人販売したらいいわ!
エンサイおばさんデビュー!
うーたんさん 2019-08-22 23:51:51
エンサイだけ台に並べてても、雑草並べて干してるのかって思われるだろうね。