栽培記録 PlantsNote エンサイ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > エンサイ-品種不明

エンサイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

大きい葉を育てよう!実験結果
細っい脇芽がうにょ~んと伸びました(笑) 葉もめちゃちっちゃい。 3週間も日が当たらないところで水につけてたのも原因ではありますが。 3本やってみたのですが、どれも同じ感じ。 スーパーで買ったような苗がもっと優良なやつじゃないとダメかな~。 とりあえず、本日畑に植えました。 今週は2号プランターより15本摘芯。 12回目の摘芯になりま...
2016-09-05  いいね!  コメント やの卍さん 
ポットに上げたスイスチャード土増し
間引きせずポットに1本ずつ植え替えたスイスチャード ヒョロヒョロなので土を増して安定させました 鉢植えのスイスチャードは大きくなっています。
2016-09-03  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
やるじゃねえかエンサイ‼おめえはホントに家庭の救世主かもな‼
おっす!!おら悟空!! エンサイ最後の収穫です(T∀T) おめえはすげえよ… よくがんばった…たった5株で… 来年も育てるからなww さて… エンサイのノートはこれで終了します 沢山の「いいね」と「コメント」ありがとうございました
2016-09-01  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • どらちゃんさん 2016-09-01 04:11:24

    『おっす!!おら悟空!!』ってフレーズが、聞けなくなるのは寂しいですねぇ(T^T)

  • うーたんさん 2016-09-01 17:42:10

    最後も綺麗な姿においしそうな料理。
    エンサイって最高だよね!

  • やの卍さん 2016-09-05 21:48:02

    今夏の育成、お疲れ様でした!
    また来年も楽しませてください(´▽`)

今日の夜食
おっす!!おら悟空!! 腹が減ったぞ~♪ 今日の夜食はエンサイ入り麻婆豆腐 もちタレはインスタント(´・ω・`) う~ん美味い!! ご飯にぶっかけて…ガツガツ食うぞ!!
2016-08-31  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • pub-crawlerさん 2016-08-31 05:56:24

    おはようございます

    このネタ頂き...
    ニラの代わりになりますね

    ラーメンのネタも、イケる...
    と思いましたが...
    どちらも、食感を活かせそう

    我が家は、微妙な収量なので、
    丁度いい‼︎

空芯菜カッター
先日書いた秘密道具ですが、「空芯菜カッター」というものです。 ベトナムではポピュラーな道具だそうです。 ネットで偶然見つけて欲しくなったので購入しました。 ものはカッター本体とケースのセット。 使い方は、金属の串を空芯菜の茎に刺していき、 12枚の刃がついている赤い部分を通過させると、 綺麗に茎が割かれるというもの。 実際にやって...
2016-08-29  いいね!  コメント やの卍さん 
  • どらちゃんさん 2016-08-29 05:01:48

    へ~
    面白いこと考えますね~♪

    ま、まずは食べられるとこまでもっていかなくてわっ

  • やの卍さん 2016-08-29 07:23:04

    これ考えた人天才ですよねw
    まさに空芯菜の為の道具です。
    ネギを割くのにも使えるみたいです。

  • どらちゃんさん 2016-08-29 07:46:26

    楽天にありました
    450円だったので思わずポチしてしまいましたが、送料が700円だったのでやめときました……( ̄▽ ̄;)

    白髪ネギ作るのにもよさげですね~♪

  • やの卍さん 2016-08-29 08:26:49

    私も楽天だった気がしますが、ゆうパックで送料200円ちょっとだったですよ。
    合わせて700円ちょい。
    違うとこかなぁ。

  • どらちゃんさん 2016-08-29 08:47:16

    ちゃんと探してみよっ ←芽も出てないのに

  • やの卍さん 2016-08-29 17:46:29

    楽天のはゆうパケット対応可とあるので、ゆうパケット指定すれば送料216円で済みますよ〜。
    まだ芽が出てなくても、先行投資する価値はあります(^_^)

摘芯10回目&大量のカメムシ
畑に植えた空芯菜ですが、先日摘芯した苗が枯れかけてます。 葉が変形し、茎も白っぽくなってます。 根っこが虫にやられたのかなぁ? そして目立つのが葉の虫食い。 ほとんどがバッタによるものと思います。 そしてカメムシ。 畑の5本のうち、なぜか特定の1本だけカメムシが集中しています。 今日見たら10匹群がっていました(´Д`;) すぐ近く...
2016-08-28  いいね!  コメント やの卍さん 
  • どらちゃんさん 2016-08-28 15:30:01

    時期的に余裕はあまりないみたいですが、美味しいとの声に、今年ちょっとやってみることにしました

    昨日芽出しをしてみたところで、ちょうどこのノートを拝見し、ひととおり目を通させていただきまして大変参考になりました♪

    美味しいだけでなくていろいろと面白そうだし、丈夫そうですね

    これからちょっと楽しみです♪

  • うーたんさん 2016-08-28 17:16:58

    うーたんちも去年はネットの中にうじゃうじゃとカメムシがいましたが
    今年はネットをかぶせているといってもあちこち出入り自由のためか
    カメムシもきっと入っては出てを繰り返しているようで、今のところ空芯菜にいるとこを見ていません。
    しかし、隣のナスに数匹かたまっていたので、絶対空芯菜もやられてますね。

  • やの卍さん 2016-08-28 19:26:38

    どらちゃんさん>
    見ていただきありがとうございます(^^)
    新たに空芯菜同盟?が増えてうれしいですw
    空芯菜は栄養豊富で、育てるといろいろな発見があるで、
    とても楽しいですよ!
    今からだと収穫できる期間は短いと思いますが、
    楽しんでくださいね~。

  • やの卍さん 2016-08-28 19:34:15

    うーたんさん>
    カメムシの生態ってあまり意識したことなかったのですが、
    いろんな野菜のエキス吸って生きてるんですかねぇ。
    追っ払っても翌日にはまたついてますし・・・。
    そちらではまだ被害がないようでなによりです。

ヤバイヤバイ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
おっす!!おら悟空!! ヤバイヤバイ蔓が生姜の畝と人参の畝まで延びてきてる 食べる分だけ収穫して後は刈り取って生姜の畝に敷きました
2016-08-27  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
エンサイ収穫
いっぱい取りました。 今夜の晩ごはんに♪
2016-08-26  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
エンサイの~
おっす!!おら悟空!! はらペコペコだったのでエンサイの炒め物を作りました 適当に作ったから見ためはダメだけど~美味しく出来ました(´・ω・`) 冷蔵庫の在庫がなくなったので、そろそろ収穫しようと思います
2016-08-25  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • さつきさん 2016-08-25 08:09:55

    見た目でお腹はふくれないです(^◇^) 味が良ければ全て良し。

  • pub-crawlerさん 2016-08-25 09:42:02

    同感ですね!
    ワタクシが作れば、たいてい...「これエサ?」と言われるほど...

  • ブルーリーフさん 2016-08-25 09:46:13

    さつきさん(*^^*)

    ありがとうございます♪

    エンサイと豚肉は相性抜群(*^^*)

    ラーメン(もちろんインスタント)の具材にも使ってます

  • ブルーリーフさん 2016-08-25 09:53:12

    pub-crawlerさん(*^^*)

    エンサイは我が家の救世主ww

    エンサイのおかげで食費が浮いてます

    味付けは一味と麺つゆのみww

    めっちゃシンプルです

  • さつきさん 2016-08-25 12:06:53

    ラーメンの具材(@ ̄□ ̄@;)!! メモしとこ。

エンサイの様子
おっす!!おら悟空!! エンサイってこんなに葉っぱ大きかったかな~? 後1~2回したら片付ける予定です 悲しくて…おら しくしくすッぞ(T∀T)
2016-08-21  いいね!  コメント ブルーリーフさん