栽培記録 PlantsNote エンサイ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > エンサイ-品種不明

エンサイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

収穫
収穫できました
2016-08-08  いいね!  コメント meguさん 
摘芯7回目&ジャガイモと空芯菜のナムル
今日は暑かった・・・。 そんな中、摘芯を行いました。 1号プランター、2号プランターからそろぞれ10本、計20本。 そのうち半分を使って料理しました。 本日は『ジャガイモと空芯菜のナムル』。 スーパーで売っている小袋に入った食材があれば簡単にできるヤツありますよね? あれで、「ジャガイモのナムル」というのがあって、キュウリの代わりに空芯...
2016-08-07  いいね!  コメント やの卍さん 
エンサイ美味い!!
おっす!!おら悟空!! 今日の昼食はエンサイと春雨の炒め物 こりゃ~うめぇ~ぞ!!゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ あっちなみに春雨は冷凍食品ですww ビールに合う!! おらグビグビすっぞ!! ww
2016-08-07  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • どらちゃんさん 2016-08-07 13:24:32

    そ、そんなに美味いの?
    食べたことない……

  • さつきさん 2016-08-07 14:26:13


      春雨なら少し辛い感じ(^◇^)かなっ うむ。

  • やの卍さん 2016-08-11 23:11:49

    春雨か〜。
    これはいいですね!
    うちでも試してみたいです(≧∇≦)

  • さつきさん 2016-08-12 08:12:26

    昨日収穫した空芯菜で豚肉炒めしました(^◇^) 後で報告です

サツマイモの蔓のように~
おっす!!おら悟空!! 収穫せず放置してたらエンサイの蔓が隣の畝まで延びてきた゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ これはまずい!? 茎も太いので刈取って生姜のマルチにつかいました(^^; そろそろ収穫しなきゃな~
2016-08-07  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
スイスチャード2回目の収穫
かきとりしました。 スイスチャードと生ハムのパスタ 旨かった(^^)
2016-08-06  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
スイスチャード初収穫とエンサイにダニ太郎
スイスチャード初収穫しました♪ 抜かずに、大きめの葉っぱからチョキチョキ。 サラダの彩りに(^^) 小さい葉は良かったけど大きめの葉はちょっと固かった。 味はクセがなく何にでも出来そうですね。 エンサイにダニ太郎しました。
2016-08-03  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
エンサイ水やり強化月間
おっす!!おら悟空!! あちぃな~頭ガンガンすっぞ!! 土がカラカラになってきたので、水をたっぷり与えました あ~蔓が延びてきた 早く収穫しなきゃな~
2016-08-03  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
エンサイ絶好調!!
おっす!!おら悟空!! 今日は久しぶりに収穫しました!! まだまだ残ってる(´・ω・`) 今日は塩焼そばに入れて食べます(*^▽^*)
2016-08-02  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • うーたんさん 2016-08-02 16:38:10

    tommy♪さんが、よそんちのはおいしそうって言ってたけど
    ほんとにそう思う。
    ブルーリーフさんちの空芯菜、超絶うまそ!

  • ブルーリーフさん 2016-08-03 02:58:26

    ありがとうございます(*^^*)

    このエンサイはお盆の頃に撤去する予定です(´・ω・`)

エンサイ、収穫
エンサイ、収穫しました!! 今日お昼に豚肉と炒めてみよう(^^) ハダニが発生してる… 後からタネまきした方はかなりのハダニ率。 近いうちに薬剤散布します。
2016-08-02  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
様子
スイスチャードも、エンサイも、もう収穫出来ますが、まだレシピがきまってないので置いてます(^^)
2016-08-01  いいね!  コメント ひかルンルンさん