エンサイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() おっす!!おら悟空!! 昨日は沢山収穫したぞ~♪ この量で約400円分☆ もう元取れちゃいました(^o^)v 今日追肥しようと思います(*^^*) 来週くらいにはまた収穫出来るかも 2016-07-13 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() 庭の端っこに定植しました 2016-07-13 いいね! コメント 居酒屋おやじさん |
![]() |
![]() おっす!!おら悟空!! エンサイ成長早すぎですww 今日収穫しようかな~? 初期生育の時は夜盗虫に何度もやられたけど…今は虫食いはほとんどないね(´・ω・`) エンサイは水を切らすと茎が堅くなってしまうので、水やりはこまめにしないとね(´・ω・`) 2016-07-12 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() 2回目の摘芯を行いました。 1号プランター2本、2号プランター8本の合計10本。 今回はおひたしを作りました。 昨年も何回か作りましたが、一番簡単で失敗しない料理w あっさりとだし醤油をかけていただきました。 茎の部分がもきゅもきゅとした歯ごたえがあっていいです(´ω`) 2016-07-11 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 台湾では早くに植えても良いだろうけど、日本だし、今頃植えた方が勢いよく育つ気がして、良いと思う。 2016-07-11 いいね! コメント さおりさん |
![]() |
![]() かなり種蒔きが遅くなったが毎年収穫すると炒めて美味しく食べてるので今年も栽培します。 2016-07-10 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 土の再生(前作は茎ブロッコリー)が完了したのでセルトレイにタネまきしておいた エンサイを植え付けました。 更にタネまきもしました。 2016-07-10 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 一夜でどれくらい根っこが伸びたかな? やっぱり気になるよね? なので掘り返してみました 2016-07-09 いいね! コメント 居酒屋おやじさん |
![]() |
![]() わき芽が延びてきたので、収穫しました(*^^*) 虫食いはほとんど無い す…素晴らしい 2016-07-08 いいね! コメント ブルーリーフさん
|
![]() |
![]() カンクン少し根も見えてきていたのでポットに植え替える 2016-07-06 いいね! コメント 居酒屋おやじさん |
ブルーリーフさん 2016-07-13 04:26:35
沢山植え付けましたね~
これだけ植えたら収穫量がすごい事になりそう…
居酒屋おやじさん 2016-07-13 10:44:47
日曜日にあったフリーマーケットに出品しましたが売れ残ってしまいました。
露草が成長するのが早いか。カンクンが大きくなるのが早いか。
露草より早く成長してくれることを期待しています