エンサイ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 空心菜を収穫しました。 2024-09-02 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 空芯菜は台風に備えて軒下に退避させておいたので被害なし。 たくさん生えてるけどまた放置してた。 散発感覚で一気に10本収穫。 それでもまだたくさん生えてる。 空芯菜とひもなすを使って炒め物作りました。 スライスフライドガーリックを加えましたが、しっかりニンニクの風味がして美味しかったです。 総収穫数:21本 2024-09-01 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 空心菜を収穫しました。 2024-08-26 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 空芯菜結構生長してたけど放置してた。 台風が接近して風で倒れてしまった。 倒れたのを含め7本収穫した。 挿し芽した株の方が大きく育ってる。 葉幅最大6cmくらい。 茎は太いがまだそれほどかたくない。 空芯菜カッターで割けば十分美味しく食べられる。 2024-08-20 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 空心菜に追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)ました。 2024-08-19 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 空心菜を収穫しました。 2024-08-12 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 2.4kg収穫。 成長が早いので虫が葉を食べ始めても、被害のある葉を切り落とすだけで出荷できるので助かる。 散水。 2024-08-01 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() 空芯菜の元株の脇芽が大きくなったので、それぞれ2本ずつ収穫しました。 挿し芽株からは土の中から脇芽が生えてます。 2024-07-25 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 空心菜に追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)ました。 2024-07-22 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 切り取って水で根出しさせていた空芯菜2本が1週間で十分根っこを伸ばしたので、鉢に植えました。 どんどん脇芽生やしてくれ~。 2024-07-22 いいね! コメント やの卍さん |