栽培記録 PlantsNote エンツァイ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > エンツァイ

エンツァイ のタイムライン カテゴリ 

空芯菜を強剪定した
この間二株抜いたけど、収穫が全然追いつかず、おまけにうちであまり需要がないことに気が付きました(;-ω-)ウーン ニンニク炒めにしても、他のを作っても残ってしまい、結局はusagiのお腹に片付ける事に( ̄▽ ̄;) 株を減らしたのに、いつの間にか伸びたツルから根が生え増えていたり(;゚;ж;゚;)ブッ まだ種があるので来年からは数を減...
2019-08-28  いいね!  コメント usagi0311さん 
畑の仲間達 (^^)
一昨日、昨日と畑には、ちゃんと行きましたが、写真をとるスマートフォンを忘れてしまいました (^^) 本日は、エンツァイとアーリースチューベンをあげました (^^) お礼は玉子2個です (^^)
2019-08-27  いいね!  コメント なんだかんださん 
根だし6発目
4発目を移植 空いたペットボトルと瓶で根だし6発目
2019-08-27  いいね!  コメント たけうねさん 
サブで植えた2箇所も収穫
畑のサブで植えた二箇所についても、四方八方に伸びているので収穫しました。 庭植え空芯菜も収穫しました。
2019-08-26  いいね!  コメント かさあやさん 
8月25日の大収穫
空芯菜の生長が最近、加速しています。脇芽がどんどん出てきて四方八方に伸びています。他の作物にも被ってしまいますので一気に収穫しました。
2019-08-26  いいね!  コメント かさあやさん 
  • うーたんさん 2019-08-26 12:39:52

    うちもワサワサで、先ほど通りがかりの人にもらってもらいました。
    この頃空心菜もけっこう浸透してきたようで、喜んでもらいました。

異常事態
空芯菜2株枯れました。 まだ8月なのに、こんなことは初めてです。 長雨や猛暑などありましたが、空芯菜には影響出るとは考えて難い。 土が悪い? でも一旦はワサワサになったのでそれもない。 あとは土の中に虫がいるのか٠٠٠。 もう秋モードなので、今年はこのまま過ごすかな。
2019-08-26  いいね!  コメント やの卍さん 
  • tommy♪さん 2019-08-26 09:17:16

    !Σ( ̄□ ̄;)そんなことあるの?
    水切れ?

  • うーたんさん 2019-08-26 12:42:54

    どうしちゃったんだろうね?
    いつもなら今頃ワサワサなのにね。

  • やの卍さん 2019-08-26 21:56:28

    土は乾燥させてないんですけどね~。
    今年から新しい種を蒔きましたが、品種も関係ないだろうし。
    昨年空芯菜を育てた土を掘り返して、細かい根を取り除いた程度でだったので、病気になっちゃったのかなぁ。
    来年はもっと下準備してから育ててみます。

移植安定
根付けた様です。
2019-08-26  いいね!  コメント たけうねさん 
根だし5回目
夏のピーク超えた感ありありだけど、増やして参ります
2019-08-26  いいね!  コメント たけうねさん 
新移植
簡単に根だし出来るので、また移植 庭に転がっていた鉢を総動員
2019-08-24  いいね!  コメント たけうねさん 
ぶどう棚下の畑の仲間達 (^^)
旅行から帰って2日目です (^^) ナイアガラが完熟してきました (^^) お留守番のご褒美に本日も小さな房と大きな房を差し上げました (^^)
2019-08-23  いいね!  コメント なんだかんださん 
  • うーたんさん 2019-08-23 16:51:54

    ご褒美にブドウも!!
    いいなぁ

  • なんだかんださん 2019-08-23 21:31:12

    はい (>_<)

    人様に作ったつもりですが畑の仲間達にも精神衛生上助けていただいているので・・・ (^^)

  • うーたんさん 2019-08-23 23:37:12

    この子たち、いつも良いものを食べているので、きっと卵おいしいでしょうね。
    もうなんだかんださん、スーパーの玉子なんて食べられないんじゃないかな。
    本当にうらやましい。