栽培記録 PlantsNote エンツァイ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > エンツァイ

エンツァイ のタイムライン カテゴリ 

力強くなってきた
先週末旅行に行っていたんですが、出掛ける前に台風に備えて軒下に待避させていたおかげで、倒れずに済みました。 下から生えてきた脇芽も大きくなってきました。 また、暑さと日差しが戻ってきたこともあってか、葉の幅が広がってきました。 昨日、万田酵素を吹き掛けておいたので、更に促進されるでしょう。
2019-07-30  いいね!  コメント やの卍さん 
追肥
定期追肥。
2019-07-28  いいね!  コメント ぺぷにゃんさん 
本日のオヤツ (^^)
本日のオヤツは、エンツァイ&キュウリになります (^^) 今朝は、仕事休みのでゆっくり畑に行ったら畑の持ち主の友人に卵は取られていました (^^)
2019-07-28  いいね!  コメント なんだかんださん 
経過観察!
やっと空芯菜らしい葉っぱが揃って来ました。収穫はもうちょっとかな?
2019-07-27  いいね!  コメント みいやんさん 
今日のオヤツは (^^)
今日のオヤツは風で折れてしまった韓国トウガラシの枝葉と大きくなり過ぎたキュウリです (^^) 葡萄棚の下で日影はありますが流石にニワトリも暑そうにしています (^^) 卵を一ついただきました (^^)
2019-07-27  いいね!  コメント なんだかんださん 
本日のオヤツは (^^)
本日のオヤツは世界のトウガラシシリーズの間引いた葉っぱと茎です (^^) 葉っぱは当然の事に食べますが、茎もハサミで細かく切ると美味しそうに食べます (^^) 確か鳥類は味覚の辛味を感じないらしいです (^^)
2019-07-26  いいね!  コメント なんだかんださん 
  • しいたけさん 2019-07-26 13:41:11

    辛さを感じないとは初めて知りました❗

    身や卵も辛くなるのかな?

  • なんだかんださん 2019-07-26 14:25:18

    https://blogs.yahoo.co.jp/wani_no_swimming/44440862.html

    恐らくならないと思うます (^^)

何だか長いのがでてる
これでいいかの なぜか横に1本だけでている イチゴのようにランナーなの?
2019-07-25  いいね!  コメント takaさん 
  • うーたんさん 2019-07-25 22:09:43

    横に出てるのもエンツァイなの?

  • takaさん 2019-07-25 22:32:49

    はい、

    茎が倒れた感じではなく、イチゴのように
    ランナーが横にでています

    そこから根っこが出て新天地を開拓する
    どうなんだろう?

  • うーたんさん 2019-07-25 22:35:39

    茎は中空でほふく性がありって書いてあった。
    そういえば、ほっとくとすごく長くなったような。。

本日は、エンツァイ (^^)
昨日の太陽の日差しを浴びて成長したので剪定してオヤツにあげました (^^)
2019-07-25  いいね!  コメント なんだかんださん 
  • 桜屋ひむろさん 2019-07-25 18:08:16

    エンツァイも、
    鶏ちゃんたちに人気なんですね〜^_^

  • なんだかんださん 2019-07-25 20:10:14

     こんばんは !(^^)!

    雛の頃からエンツァイはあげていたかもしれないですが本当に良い音立てて食べていますよ ( ^)o(^ )

本日は大きくなったキュウリ (^^)
エンツァイは明日のオヤツにとって置いて今日は大きくなり過ぎたキュウリをあげました (^^) 相変わらず美味しそうに食べます。 お礼は本日は卵2個でした (^^)
2019-07-24  いいね!  コメント なんだかんださん 
  • うーたんさん 2019-07-24 17:04:35

    名古屋コーチンの卵は高いですね。
    先日お中元に贈りました。
    女の子が5羽ですか?
    男の子はいないのかな?
    朝、コケッコッコーと鳴きませんか?
    ヤギと鶏が飼いたいですがムリです。
    うちは家に囲まれてるから、朝早く鳴かれたら苦情がくるなぁ。

  • なんだかんださん 2019-07-24 22:06:13

    名古屋コーチンの♂は居ないんです。

    代わりに白色レグホン君がこけこっこと男らしく叫んでいます (^^)

    友人の畑なので(^^;)
    私は、朝起こされずにすんでいます (^^)

  • うーたんさん 2019-07-24 23:05:20

    それはいいですねぇ。
    ニワトリを襲うような害獣もいませんか?

  • なんだかんださん 2019-07-25 17:18:09

     今の所鶏にはは、害獣被害はありませんが !(^^)!

    キュウリ、坊ちゃんかぼちゃ&友人のスイカは恐らく狸にかじられています。

    狸は鶏は襲わないみたいです。

  • うーたんさん 2019-07-25 18:07:44

    皆さん色々な獣にやられてますね。
    鶏さんがいつまでものびのびと暮らせますように。

  • なんだかんださん 2019-07-25 20:08:22

    うーたん さん 

    ありがとうございます !(^^)!

    生き物を飼育している以上最低限の責任をもって飼育、管理していきます。

今日のおやつ (^^)
今日のおやつは、買ったレタスの葉っぱと、世界のトウガラシシリーズの下葉を整理してあげました。 お礼に卵を3個いただきました (^^)
2019-07-23  いいね!  コメント なんだかんださん 
  • うーたんさん 2019-07-23 18:37:03

    お礼をくれるんですね、おりこうですね(о´∀`о)

  • なんだかんださん 2019-07-23 20:16:45

    はい (^^)

    お礼をしてくれる、畑の仲間たちとは長く付き合って行きたいです (^^)