栽培記録 PlantsNote オオマサリ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オオマサリ

オオマサリ のタイムライン カテゴリ 

順調~v(*'-^*)
隣に植えていたトマトの幹がばっさりカットされ、更に日当たりが良くなったおおまさり。 めっちゃ順調に伸びてきました~♪。(≧∇≦)b 実が地中なので、どのように育ってるのかが分からないのが難点だけど。(;^_^A 一杯実ってることを期待しとこ。
2019-08-24  いいね!  コメント ひでぼんさん 
開花が続いてます
播種から171日目です。 それぞれどんどん伸びて、花が次々咲いて おります。花から子房柄が伸びて土に 刺さっていき、それがまるで根のように なってますが、ちゃんと子房柄が土に 刺さってくれないと、茎が 起き上がっちゃうようです。 起き上がっちゃうと、次に咲く花は土から 遠すぎて、子房柄が刺されない。 なのでもっと起き上がっちゃう…...
2019-08-24  いいね!  コメント saeさん 
  • ひでぼんさん 2019-08-24 17:05:13

    あ、うちのおおまさりも起き上がりまくってます!
    土で押さえないとな~。

  • saeさん 2019-08-24 18:50:04

    そっか、土をかければいいのね。
    よしやろう(*´▽`*)

  • ひでぼんさん 2019-08-25 16:24:01

    はい。
    うちも土で押さえよ。
    イチゴのランナーピンみたいなのがあれば良いんだけど。

  • saeさん 2019-08-25 18:58:24

    イチゴよりずっと強いから
    ランナー押さえだと抜けそうかも

    何で起き上がるかな。わきまえて
    寝ててよねー“(*`ε´*)ノぶーぶー

  • ひでぼんさん 2019-08-25 19:08:46

    o(〃^▽^〃)oあははっ♪
    ほんと、そう思います。
    子孫を増やすためには、這ってた方が有利なのに。

  • saeさん 2019-08-26 06:43:47

    (゚д゚)(。_。)ンダ!

広がれーもぐれー
おおまさり、土寄せ、増し土後。 どうだい、土は柔らかくなったかい?潜りやすいかい?今、どういう段階なの?
2019-08-20  いいね!  コメント さふらなーるさん 
  • usagi0311さん 2019-08-21 08:45:33

    育ってるし、広がってるじゃん!
    そちらは獣の被害は大丈夫?
    usagiのとこは収穫時期にカラスの大群が押し寄せるよヒィー(>ω<ノ)ノ

ジャンボ落花生8/18
ジャンボ落花生です。 草取りしました。 株の半分は、ほとんど成長してません。 草取りして、日照を確保しました。 防草シートを一部剥がしました。中耕と土寄せしました。 リモート栽培(遠隔栽培)は、ほったらかし栽培です。更新は不定期です。
2019-08-20  いいね!  コメント hareotokoさん 
経過観察
それなりに花芽も付き、全体的にも茂ってきました♪ 昨年度のようにはいかないと思いますが、少し位は収穫出来るでしょう。
2019-08-17  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
カラスめ…
土増しした後、一旦家に入って 少ししてまた庭に出ると、 あれ?何で? …白い、落花生…? Σ( ̄[] ̄;)!あーーーー! ほ、ほじられてる!!! ついさっき土増ししたのに… どっかで見てたのかしら。 ほじられた株はもうダメだろうなあ… 憎たらしい…(。´Д⊂) ウワァァァン!!
2019-08-16  いいね!  コメント saeさん 
  • うーたんさん 2019-08-16 21:28:19

    きぃぃいいいいいぃぃぃぃーーーー!!!
    はらたつねぇ。

  • saeさん 2019-08-17 08:32:29

    うギャーーーああぁぁ!!!
    腹立つでしょ!!!

  • ひでぼんさん 2019-08-17 15:28:20

    うわ~!
    これは腹が立つ。
    怒りのいいねを押してしまい申し訳ないです。

  • saeさん 2019-08-17 18:03:19

    怒りのいいねあざーーーーす!
    。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

  • ひでぼんさん 2019-08-18 11:46:37

    せっかく、こんなに落花生が育っていたのに...

  • saeさん 2019-08-18 13:44:54

    そうなの。数少ないですができていたものを…悔しいーーー( p_q)エ-ン

土をかけました!
土増ししたって書きたいのですが、 そんな上品なことじゃなく、 全体にどさっとぶっかけた状態です。 今日は強風なので、風が葉っぱに 被さった土をはらってくれると 考えましょう(*´罒`*)ニヒヒ
2019-08-16  いいね!  コメント saeさん 
  • ひでぼんさん 2019-08-17 15:37:03

    それで良いと思います。
    あ、でもこのあと...

  • saeさん 2019-08-17 18:01:31

    ありがとう(´_`。)グスン

    この後…
    もう本当に、カラス食べたろかなぁ

  • ひでぼんさん 2019-08-18 11:48:22

    防鳥ネットが必要かもですね~。
    ちなみにカラスってどんな味なんだろ。
    美味しくなさそうだけど。

  • saeさん 2019-08-18 13:43:17

    いつもネットしてるんです
    土増しのため外した時に来たの
    なので、見てたのかなって思ってます
    ( ┰_┰) シクシク

  • ひでぼんさん 2019-08-18 13:54:12

    カラスって、めっちゃ賢いみたいですからね~。
    隙を狙ってきたのかも。

  • saeさん 2019-08-18 14:59:46

    そうなの。賢いらしいから、
    もう絶対ネットはずしません…

    カラスはまあまあ美味しいらしい
    (@ ̄¬ ̄@)

  • ひでぼんさん 2019-08-18 17:29:40

    え!?
    と思って調べると、意外とイケるのコメントが多いですね~。
    ジビエ料理屋で出しているみたい。
    http://www.auberge-espoir.com/blog/1816/

  • saeさん 2019-08-19 09:42:13

    よし。
    近々焼き鳥やな(▼∀▼)

  • ひでぼんさん 2019-08-19 18:55:44

    お~、saeさんのカラスクッキング、楽しみにしています。

花がたくさん咲いてますが…
播種から162日目です。 全体がもっさりして、枝がたくさん出て あちこちでお花が咲いています。 場所によって上手に潜っている子と 浮いたまま干からびている子がいます。 土増し…した方がいいだろうけど、 葉っぱや茎に被さらないように土を どうやって入れたらいいのかわからず 躊躇してます。 いい方法あれば、ご教授お願いします (...
2019-08-15  いいね!  コメント saeさん 
  • うーたんさん 2019-08-15 14:27:37

    どさっとかけちゃっていいんじゃないだろうか・・・?
    かける土がないうーたん。。

  • saeさん 2019-08-15 14:33:36

    かけていいかしら!
    よしかけよ。
    台風が過ぎたら(*´˘`*)♡

  • うーたんさん 2019-08-15 14:56:04

    うちは土がないので、去年、一昨年と、培養土やバークを買って、がさっと上からかぶせたよ。

  • saeさん 2019-08-15 15:06:20

    培養土を都度買ってると、なかなかの
    出費なりそう?(•ө•)

    バサッとかぶせるうーたんさん方式で
    目指せ大量収穫。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚エイエイオー

  • うーたんさん 2019-08-15 15:10:53

    。゚(゚´Д`゚)゚。そうなの、うちってけっこうお金かけてるのよ。土に。。
    今年は最初に1畝減らして、1畝あたりの土をわずかに増やした。
    なのでこのままでなんとかならないかしら。
    もう土買いたくなーい!

  • saeさん 2019-08-15 15:18:57

    うちの土あげたい。余ってて土嚢で
    積んでるのに…

    世の中そうそう上手く回りませんねぇ
    足りないところになくて
    余るところは邪魔にしてる…

  • うーたんさん 2019-08-15 15:25:53

    いやん、土欲しい(笑)

通路側の固い土を耕す
ひでぼんさんか増し土したのをみて、やらねばと思って伸ばし伸ばしにしていたがこのカチカチな土は、まず耕す必要がある。手ではどうにもならないので耕運機を使うことにする。 しかし、問題が。 通路を耕運機かけると通路側に広がった枝を巻き込み切ってしまう。 広がった枝を持ち上げその下を耕したい。 持ち上げてくれる人がいないなら自分でするしかないがそりぁ無...
2019-08-14  いいね!  コメント さふらなーるさん 
  • ひでぼんさん 2019-08-14 22:35:43

    増し土したら、めっちゃワサワサ育ってきましたよ~。
    支柱で持ち上げるのは良い方法ですね。
    これで耕運機で耕せば大量収穫か。

  • さふらなーるさん 2019-08-15 20:09:49

    これでワサワサになってくれるといいな。どの辺まで土に潜るのかな。深さはどのくらいかよく考えずにやってしまった。疲れたので適当なところで終わりにしたけどもう少し土増やしてあげたかった。

  • ひでぼんさん 2019-08-16 11:06:34

    うちも手探りの状態ですけど、増し土すると突然成長が加速しました。
    先人たちの知恵は凄い!

増し土効果か!(≧∇≦)b
庭栽培の中で、数少ない順調組のおおまさり。 連休前に増し土した効果か、めっちゃワサワサ育ち、追加で花も咲いて来ました~!(≧ω≦)b 地中で落花生がどのように育っているのか不明ですが、この分だと収穫も期待できるかな♪。 抜いたら葉っぱばっかりだったりして...(;^_^A
2019-08-13  いいね!  コメント ひでぼんさん