オオマサリ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 高いところから子房柄が伸びてるけど あと5センチくらいのところで 宙ぶらりんになっているから 枝豆を抜いた土がとってあったので 発泡スチロールに土増しした。 子房柄が土に触れてるので このまま潜ってくれるといいな ベランダの落花生、発泡スチロールの落花生、エンサイ地の落花生に化成肥料をあげた。 2024-07-27 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 葉っぱをボロボロにするのは コガネムシだろうか 5組を捕まえて潰したけど1ぴき飛んで逃げた。 コガネムシとカメムシに葉やツボミをやられまくっている今年の家庭菜園。 もみじの根もとから羽化したのか もみじと横に置いた発泡スチロールの落花生がひどい被害だ 2024-07-27 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 採らないといけませんが、暑いよねえ。草も生え放題だし。 頑張って草取りしてマルチを外しましょう!! 2024-07-27 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 「おおまさりネオ」、復活しました。だいぶ、ワサワサになってます。 「Qナッツ」、まだアブラムシやら葉の病気が出ていて、油断なりません。 こちらはもう一度、薬剤散布予定。 2024-07-25 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() おおまさり(落花生)の周囲を除草し、追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。 2024-07-22 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() おおまさりの開花を確認しました! 2024-07-20 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() また「Qナッツ」の新芽に、アブラムシが集り始めた!( ;∀;) 梅雨明けしたら、もう一度、薬剤散布したいと思います!! 2024-07-18 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ベランダのおおまさりネオ 花の行方をじっと見守る私 子房柄は3個 土にもぐる予定の子房柄見習いが2個 これから花が落ちようとしているものは たくさん。 2024-07-16 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ということで、そろそろマルチの開口部を広げてやるか、取り除く必要があります。 2024-07-13 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 薬剤散布が効いたようで、新芽が少しずつ生えて来た。 まだ油断はならないけど、何とか完全復活なる事を願う‼ 2024-07-13 いいね! コメント ゆかんぼさん |