オオマサリ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ここ数年は おおまさりだけだねえ 千葉半立で炒りが好きだったんだけど、炊き込みご飯プラスおおまさりにハマりましたオッチャンです。 今年は土を落としきれていなかったようで、種の保存状態が良くなく不安が残るけど1株だけでも成功すれば来年の種が確保されるから割り切りで。 こちらも3番目の畑で水撒きなしにしてるよ。雨乞いするオッチャンでありま... 2023-06-07 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 落花生、土に埋めて6日目。 まったく水やりはせず小さい方のハウスに放置。 ちらっと新聞紙をはずしてみると・・・ もこっと土を盛り上げてるのあり! たくさん埋めたけどそんなにたくさんいらない、けど、せめて10株は欲しいな(とだんだん欲張りになる私) 2023-06-06 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() この時期は気温も上がるからおおまさりの発芽がどんどんしてきた! 2023-06-06 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 落花生5株を実家の畑に定植しました。 2023-06-06 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() ラッカセイ「おおまさりネオ」 全株無事に根付きました! 今のところ順調です 2023-06-06 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() 去年、発泡スチロールに植えた落花生はひとつも採れなかった。 コガネムシの幼虫が大発生していて全滅だった。 今年も2株植えた。 今年は防虫ネットで覆ってみよう。 絶対に食べられないよう何とかしてみよう。 白ナスの根元にも2株植えた。 これはグランドカバー。 まったく期待してないから。 ベランダに2株残ったなぁ。 オクラの根元... 2023-06-03 いいね! コメント tommy♪さん
|
![]() |
![]() おおまさりの芽が伸びました。 かわいらしいです(´ω`) 2023-06-03 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() オオマサリ、Qナッツ、4粒水に浸してから5日目、発根しませんでした。1つはわずかに発根したのでポリポットに移しましたがカビが見られます。ポリポットを太陽光で温度を上げてみます。これでだめなら今年はあきらめるか、種を購入するか、どうする。 2023-06-03 いいね! コメント 森のこうちゃんさん
|
![]() |
![]() 「おおまさりネオ」8ポッド、定植しました! 2023-06-02 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 徐々に発芽してきて今月中旬には定植出来そう! 2023-06-02 いいね! コメント yoshiさん |
usagi0311さん 2023-06-06 21:17:30
そりゃそうだよ、欲がないうーたんなんてうーたんじゃない(*>▽<*)
うーたんさん 2023-06-06 22:12:03
もうよくたんと呼んで(^_^;)
usagi0311さん 2023-06-07 00:27:53
( ゚∀゚):∵グハッ!!